酪農
酪農組合、7回目の牛乳値上げで増益

牛乳の価格の高騰が続く中、今年に入って7度目となる値上げが先週発表され、ビクトリア(VIC)州の乳業組合マレー・グールバーンの増益も続いている。

続きを読む
酪農
ナットフーズの乳業買収、当局介入せず

ACCCはこれまで、ナットフーズとWCBによるデアリー買収が実現すれば、ニューサウスウェールズ(NSW)州と南オーストラリア(SA)州の牛乳の価格競争が、不当に阻害されるおそれがあるとの懸念を表明していた。

続きを読む
酪農
乳業デアリー、身売価格9億ドル規模に

身売りを表明している乳業協同組合デアリー・ファーマーズをめぐり、3組の買い手が最高9億豪ドルとされる買収価格で競り合いを演じている。

続きを読む
酪農
乳業飼料プロジェクト、SA州で受賞

飼料の利用法を工夫することによって乳業の生産性を向上するプログラムがこのほど、南オーストラリア(SA)州の農業賞「ファームビス(FarmBis)」(乳業部門)を受賞した。

続きを読む
酪農
NZ乳業大手、過去最高値で初値発表

ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラが4日、2008/09年度のビクトリア(VIC)州とタスマニア(TAS)州の生産者向け牛乳価格の初値を明らかにするとともに、新たな支払い方法を導入すると発表した。

続きを読む
酪農
野澤組、豪産乳牛の精子を日本へ輸出

日本の貿易専門商社である野澤組(東京都千代田区)がこのほど、乳牛ホルスタインの精子を豪州から日本に輸入した。

続きを読む
酪農
牛乳買い取り価格の初値、52.8豪セント

乳業ユナイテッド・デアリー・パワー(UDP)がこのほど、来期の牛乳買い取りの初値を他社に先駆けて発表した。

続きを読む
酪農
乳製品会社、契約農家にボーナス

ニューサウスウェールズ(NSW)州ベガ(Bega)に拠点を置くベガ・チーズは自社の契約農家に300万豪ドルのボーナスを配当すると発表した。

続きを読む
酪農
豪乳業再編、寡占に向け加速、外資など4社がデアリー買収狙う

2000年の規制緩和に端を発した豪乳業再編の動きが、大詰めを迎えている。

続きを読む
酪農
QLD州、100年ぶりに牛乳輸入

クイーンズランド(QLD)州農業者連盟(QFF)はこのほど、長引く干ばつによる生産量減や牛乳の需要が上昇していることから、同州が100年ぶりに牛乳の輸入を再開したと発表した。

続きを読む