サウスカンタベリー経営難、影響を懸念
2010年9月3日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手デアリー・ホールディングスの株式の3分の1を保有するサウス・カンタベリー・ファイナンスが、経営難から近く管財人の管理下に置かれる可能性が取りざたされている。
酪農業界でイナゴ対策、発酵飼料を検討
2010年8月27日
ニューサウスウェールズ(NSW)州西部リベリナ地方では、酪農農家がイナゴ被害を回避するため、牧草を早期に刈り込み、サイレージ発酵した貯蔵飼料の製造を来月にも開始する見通しだ。
NZ乳業フォンテラ、過去最高の輸出量
2010年8月27日
ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラは23日、2009 / 10 年度(09 年8月� 年7月)の輸出量が過去最高の210万トンに達したと発表した。
南米酪農会社、NZ企業から経営権取得
2010年8月20日
南米ウルグアイで酪農事業を手掛けるニュージーランド(NZ)・ファーミング・システムズ・ウルグアイ(NZS)が、主要株主であるNZの地方サービス会社PGGライトソンから、経営権を400万NZドルで買い取ったことが分かった。
中国系乳業、NZ農場買収へロビー活動
2010年8月13日
ニュージーランド(NZ)のクラファー家が所有する12カ所余りの農場の買収を計画する中国系ナチュラル・デアリーが、買収成立に向け、政治家などへのロビー活動を展開しているようだ。