NZクラファー農場、中国企業に売却へ
2012年2月2日
ニュージーランド(NZ)のキー首相はこのほど、経営破たんした酪農業者クラファーの農場16カ所を、中国の上海鵬欣(Pengxin)集団傘下のミルクNZホールディングス(MNZH)に売却することを認めると発表した。
国際酪農週間、乳牛ジャージー種が最高値
2012年2月2日
国際酪農週間「インターナショナル・デアリー・ウィーク」で1月第4週に、受精卵2個を含む28ロットのジャージー種が売却され、販売総額は1万3,000豪ドル(約106万円)に達した。
ワーナンブール、乳製品供給でコールズと契約
2012年1月26日
ビクトリア(VIC)州の乳業ワーナンブール・チーズ&バターはこのほど、小売り大手コールズと新しいブランドの牛乳とチーズの供給で、5年間の契約を結んだことを明らかにした。
乳牛頭数が初の600万頭超え、NZ統計局
2012年1月5日
ニュージーランド(NZ)政府統計局はこのほど、2011年6月末時点で、同国の牛乳頭数が過去最高の620万頭(暫定値)に達したことを明らかにした。
NSW州南部の酪農家、ドライロット方式で生産増
2012年1月5日
ニューサウスウェールズ(NSW)州南部メイラングで酪農業を営むリッチフィールド夫妻は、繁殖力を高め、生乳生産量を増やすためにドライロット方式を導入し、成果を上げている。
SA州の大雨、収穫への影響小さく
2011年12月22日
南オーストラリア(SA)州の農家の一部は先週末の大雨により影響を受けたものの、穀物とサクランボの生産農家の多くは収穫を終えていたことから、全体的な打撃は小さかったもようだ。