酪農
豪乳製品メーカー、工場閉鎖の可能性も

マレー川で水資源利用規制
豪ビクトリア(VIC)州内の乳製品メーカー3社の工場が閉鎖される可能性が出てきた。

続きを読む
酪農
日本、バター2,000トンを追加輸入



日本の農林水産省は5日、業務用冷凍バター2,000トンを追加輸入すると発表した。

続きを読む
酪農
フォンテラの乳製品競売価格、1.3%下落



ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラが運営するオンライン乳製品競売サイト、グローバル・デアリー・トレード(GDT)の入札でこのほど、貿易量の大小を加味した乳製品の貿易加重指数(TWI)が1トン当たり1.3%下落の3,716米ドル(約29万円)となった。

続きを読む
酪農
酪農業者の団体交渉権、ACCCが10年延長



豪自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、特別措置を更新し、酪農業者の加工業者に対する団体交渉権を10年間延長した。

続きを読む
酪農
乳製品WCB、新聞広告で農家に供給呼び掛け



ビクトリア州拠点の乳製品加工業ワーナンブール・チーズ&バター・ファクトリー(WCB)は、生乳の調達を目的とし、酪農家向けに新聞広告キャンペーンを展開している。

続きを読む
酪農
NZの乳加工品価格、中国の需要低下で下落へ



中国の需要低下に伴う国際価格の下落に伴い、ニュージーランド(NZ)のバターとチーズの価格は来月にも値下がりする見通しだ。

続きを読む
酪農
酪農家の8%「13年までに廃業するつもり」

酪農研究機関デアリー・オーストラリアの調査によると、南オーストラリア(SA)州の酪農家の8%が、2013年までに廃業していると考えていることが分かった。

続きを読む
酪農
炭素価格の導入、乳製品の生産コスト増大へ



連邦政府が計画する炭素価格の導入により、乳製品の生産コストは増加する見通しだ。

続きを読む
酪農
NZ環境裁判所、廃水不法投棄で酪農家に罰金



ニュージーランド(NZ)の環境裁判所はこのほど、北島北部の酪農家2人に対し、酪農場の廃水を不法投棄したとして計5万1,000NZドル(約350万円)の罰金刑を言い渡した。

続きを読む
酪農
NZ乳業大手のA2、NZXへ上場計画



ニュージーランド(NZ)の乳業大手A2コーポレーションはこのほど、ニュージーランド証券取引所(NZX)メーンボードへの上場を計画していることを明らかにした。

続きを読む