酪農
9月牛乳生産量は6%増、TASとVICが貢献

酪農研究機関デアリー・オーストラリアによると、9月の豪州の牛乳生産量は、前年同月比6.4%増の9億3,020万リットルに上った。

続きを読む
酪農
乳業ベガ、同業ワーナンブールの持株引き上げ

ニューサウスウェールズ州ベガ拠点の乳製品加工業ベガ・チーズはこのほど、ビクトリア(VIC)州の同業ワーナンブール・チーズ&バターの持株比率を16%以上に引き上げたことを明らかにした。

続きを読む
酪農
米先物市場でチーズ価格が急落、3年来の下げ幅

米先物市場でチェダーチーズ価格が落ち込んでいる。

続きを読む
酪農
VIC州の乳牛、競売価格が大きく上昇

ビクトリア(VIC)州南西部の乳牛の競売価格が11月に入って大きく上昇している。

続きを読む
酪農
乳業A2が英同業と合弁設立、欧州市場に進出

ニュージーランドに本社を置く乳業A2コーポレーションは、英グラスゴー拠点の同業ロバート・ワイズマン・デイリーズとの合弁事業を通じ、欧州市場に進出する考えだ。

続きを読む
酪農
牛乳の低価格買取は酪農家に影響少ない=調査

牛乳価格について審議していた上院委員会はこのほど、独占禁止法の見直しや各州の酪農産業に関するリポートを発表し、「酪農家の大半が牛乳買取価格の低下によって、今後経営が悪化する傾向がみられない」ことを明らかにした。

続きを読む
酪農
豪州南部の小麦地帯、病害菌による白色現象が発生か

豪州南東部の小麦生産地帯では、最近の多雨による高湿のため、昨年発生した果実軟腐病菌(Botryosphaeria)が今年も拡大する可能性が指摘されている。

続きを読む
酪農
自動搾乳機の需要、VIC州で増加傾向



ビクトリア(VIC)州の酪農家の間で、自動搾乳機の需要が増加傾向にあるようだ。

続きを読む
酪農
コールズのPB乳製品、WA州で製造へ



小売り大手コールズはこのほど、西オーストラリア(WA)州の乳製品加工業者3社と3年間、同州で販売されるプライベートブランド(PB)の乳製品を製造する契約を結んだことを明らかにした。

続きを読む
酪農
NZの牛乳生産量が過去最大へ、米農務省が予想



米農務省は、ニュージーランド(NZ)の2012年度の牛乳生産量は過去最大の1,900万トンに達すると予想している。

続きを読む