TAS酪農場買収か、中国CICとフォンテラ
2013年9月13日
中国政府系ファンドの中国投資有限責任公司(CIC)が、ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラと提携し、タスマニア(TAS)州の酪農場運営ヴァン・ディーメンズ・ランド・カンパニー(VDL)の完全買収または株式の一部取得を計画しているもようだ。
ボツリヌス菌混入騒動、フォンテラが説明
2013年9月6日
ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラが、乳製品にボツリヌス菌が混入した可能性があると事実と異なる内容を発表した件で、対処が悪かったことを認めた。
外資投資よりもFTAが必要=VIC乳業マレー
2013年9月5日
オーストラリア最大の乳製品輸出業者である酪農協同組合マレー・ゴールバーン(MG)が、アジアの需要に対応するため、農業分野には外資投資よりも自由貿易協定(FTA)が必要だとの見方を示している。
NZ乳業A2、豪事業好調で売上51%増
2013年8月29日
ニュージーランド(NZ)の乳業A2コーポレーション(A2C)は29日、2012/13年度(12年7月~13年6月)決算を発表し、売上高が前年度比51%増の9,430万NZドル(約71億円)と明らかにした。
中国向けのNZ乳製品原料、基準値上回る硝酸塩
2013年8月22日
ニュージーランド(NZ)の酪農組合ウエストランド・ミルク・プロダクツは19日、生産した牛乳タンパク質のラクトフェリンに国内の基準を上回る硝酸塩が含まれていたと発表した。


