酪農
NZフォンテラ、スリランカ事業を一時停止

ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラはこのほど、スリランカの工場と事務所を一時的に閉鎖した。

続きを読む
酪農
UHT牛乳飲まざるを得ない状況に、QLDで

クイーンズランド(QLD)州の消費者が、新鮮な牛乳の代わりに超温殺菌(UHT)牛乳の飲用を迫られている。

続きを読む
酪農
中国向けのNZ乳製品原料、基準値上回る硝酸塩

ニュージーランド(NZ)の酪農組合ウエストランド・ミルク・プロダクツは19日、生産した牛乳タンパク質のラクトフェリンに国内の基準を上回る硝酸塩が含まれていたと発表した。

続きを読む
酪農
国内初のオーガニックバター、商業生産を開始

ビクトリア(VIC)州南西部で、国内初となるオーガニックバターの商業生産が開始した。

続きを読む
酪農
新たなUHT乳工場建設へ、VIC北部

ビクトリア州北部シェパートンに、超高温殺菌(UHT)牛乳加工工場が建設されることが分かった。

続きを読む
酪農
フォンテラの食品問題、NZの輸出全体に影響

ニュージーランド(NZ)乳業大手フォンテラの乳製品に細菌が混入している恐れが明らかになったことで、NZの輸入産業全体に悪影響を及ぼし始めているようだ。

続きを読む
酪農
豪州の酪農家、ジャージー種の中国向け輸出に期待

オーストラリアの酪農家にとって、ジャージー種の未経産牛の輸出が重要な収入源の一つになっている。

続きを読む
酪農
総選挙が最後の頼みの綱、QLDの酪農産業

クイーンズランド(QLD)州の酪農家が、同州の酪農産業が危機にひんしており、両政党は緊急に救済措置を取る必要があると訴えている。

続きを読む
酪農
小売り2社のPB牛乳、依然人気

4週間おきに小売り大手コールズとウールワースのプライベート・ブランド(PB)牛乳を購入している消費者が、今年3月までの1年間にそれぞれ22%と同率になったことが、調査会社ロイ・モーガン・リサーチの調査で明らかになった。

続きを読む
酪農
ヤギ乳が熱い!アジア需要増で豪国内の生産拡大

オーストラリアのヤギ乳産業は、供給が追いつかないほど、アジアや国内からの需要の増加に直面している。

続きを読む