GDT乳製品価格0.2%上昇、バター値上がり
2017年7月21日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で18日、乳製品の競売価格が前回2週間前の競売から0.2%上昇し、3,387米ドル(1米ドル=約111円)となった。
フォンテラ、 日本向け濃縮乳清タンパク生産
2017年7月18日
ニュージーランド乳業大手フォンテラのオーストラリア事業、フォンテラ・オーストラリアは、タスマニア州ウィンヤードのチーズ工場で、日本向けに濃縮乳清タンパク質を生産する。
自動搾乳機の利用で牛のストレス減か=調査
2017年7月17日
シドニー大学の酪農研究基金が実施した調査で、自動搾乳機を使って搾乳した乳牛は、従来の方法で搾乳した牛に比べて気性が穏やかになることが分かった。
豪農業生産高、過去最高に 家畜価格がけん引=農業国勢調査
2017年7月14日
オーストラリア政府統計局(ABS)は7日、5年に一度の農業国勢調査(Agricultural Census)の結果を発表し、2015/16年度のオーストラリアの農業の総生産高は過去最高の年560億豪ドル(1豪ドル=約86円)に達したことが分かった。
乳業ベガ、MG買収の可能性を否定せず
2017年7月14日
オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の乳業ベガ・チーズのバリー・アービン会長がこのほど、同社が国内最大の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)の全事業、もしくは一部事業の買収に目を向けているとの憶測について、「可能性を否定しない」姿勢を明らかにした。
中国向け乳製品輸出、高級品に機会=専門家
2017年7月14日
中国の乳製品専門家は、同国の乳製品輸入需要が2年ぶりに回復しており、オーストラリアにとっては高品質・高付加価値の製品で輸出機会があるとの考えを示した。
NZ食品価格0.2%上昇、アボカド値上がり
2017年7月14日
ニュージーランド(NZ)政府統計局が13日に発表した6月の食品価格指数(実測値)は、1324ポイント(2006年6月を1000とする)と、前月比で0.2%上昇した。