酪農
乳製品競売価格、昨年12月以来の低水準に

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で21日、品目全体の1トン当たりの平均価格が3,044米ドル(1米ドル=約110円)と、2週間前に行われた前回の競売から3.6%下落し、8カ月ぶりの低水準となった。

続きを読む
酪農
企業ハイライト

■RFG決算前に株価59%上昇、ASXが調査

オーストラリアのファストフード運営最大手リテール・フード・グループ(RFG)は、同社の2017/18年度通期(17年7月~18年6月)決算発表の直前の4日間で株価が59%上昇し、オーストラリア証券取引所(ASX)が同社の情報開示状況について調査を開始した。

続きを読む
酪農
a2ミルク純利2倍、中国事業など好調で

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーが2017/18年度(17年7月~18年6月)通期の決算で、純利益が1億9,570万NZドル(1NZドル=約74円)と、前年同期の9,000万NZドルから約2倍となったことを明らかにした。

続きを読む
酪農
ベガ、MGコロイト工場を2.5億$で買収


オーストラリアの乳業大手ベガ・チーズが、乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)がビクトリア(VIC)州コロイトに有していた加工工場を、MGの売却先であるカナダの乳製品・食品雑貨メーカー、サプートから2億5,000万豪ドル(1豪ドル=約81円)で正式に買収したことを明らかにした。

続きを読む
酪農
今週の農業ニュース瓦版(8月10日~ 16日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
豪の農家件数は今後減少傾向に=業界団体

オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州とクイーンズランド(QLD)州で干ばつが長期化しているため、政府や業界団体はさまざまな方法で農業界への支援を実施しているものの、今後は農家件数の減少は避けられないだろう─全国農業者連盟(NFF)のシムソン会長が述べた。

続きを読む
酪農
乳業a2、中国企業との販売提携3年延長

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーが14日、中国農業発展集団傘下の中国農墾控股上海公司(China State Farm Holding Shanghai)と結んでいた販売提携を3年間延長することで合意した。

続きを読む
酪農
メルボ拠点ピュア、英チーズ国際大会で受賞

オーストラリア・メルボルン郊外のドンカスター(Doncaster)に拠点を置く乳製品販売・マーケティング会社ピュア・デアリーが、英国で開催された国際チーズアワード(International Cheese Awards)で、オーストラリア産熟成チェダーチーズの最優秀賞を受賞した。

続きを読む
酪農
企業ハイライト

■ハングリーJ、コカコーラと契約延長

オーストラリアのファストフード大手、ハングリー・ジャックスと飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)は16日までに、業務提携契約を2030年まで延長することで合意に至った。

続きを読む
畜産
干ばつに悩む農家、穀物輸入を政府に要請

干ばつの打撃を受けているニューサウスウェールズ(NSW)州の農家は、オーストラリア連邦政府に対し、家畜の飼料用の穀物を海外から輸入するよう要請している。

続きを読む