NZ政府、牛マイコ被害農家の支援策発表
2018年10月11日
ニュージーランド(NZ)のアーダーン首相とオコナー農業・バイオセキュリティー相は9日、牛マイコプラズマ感染症の被害を受けた農家を支援するための政策パッケージの概要を発表した。
a2ミルク、中国EC法の売上影響を否定
2018年10月9日
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーが、中国で来年1月1日から施行される電子商取引(EC)に対する新たな法律は、同社の売上減にはつながらないと主張している。
米産乳製品、豪産と輸出市場争いに?
2018年10月5日
中国と米国との間での貿易戦争に収集の気配が見られず、このままでは米国がオーストラリアの中国以外の主要輸出先でシェア拡大を狙うのではないかと、オーストラリアの酪農家の間で不安が高まっている。
豪政府の乳価指標、現場からは「不完全」の声
2018年10月5日
オーストラリア連邦政府が先に立ち上げた「ミルク・プライス・インデックス(MPI)」について、各州の酪農団体からは、加工コストに関する必須情報が欠けていると指摘する声が上がっている。
フォンテラのNZ生乳市場シェア、81%に
2018年10月5日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが、2017/18年度のNZ生乳市場シェアの81%を獲得していたことが、デアリーNZの調べで明らかになった。
小売り2社のPB牛乳、干ばつ支援金を上乗せ
2018年9月28日
オーストラリアの小売り大手コールズとウールワースがこのほど、1リットル当たり1豪ドル(1豪ドル=約82円)で販売するプライベートブランド(PB)の牛乳商品のうち、3リットル入りの商品で30豪セントの干ばつ支援金を上乗せすると発表した。


