酪農
乳業ACM、オーガニック乳価12.5%引き上げ

乳業オーストラリアン・コンソリデーテッド・ミルク(ACM)が、オーガニック(有機)牛乳の契約農家に支払う生産者乳価を、固形乳1キロ当たり9豪ドル(1豪ドル=約78円)と、従来より12.5%引き上げることを発表した。

続きを読む
酪農
豪フォンテラと粉乳バブス、供給契約締結

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するオーガニック粉ミルク・離乳食製造販売会社バブス・オーストラリアは6日、ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラのオーストラリア部門、フォンテラ・オーストラリア(豪フォンテラ)からオーガニック(有機)粉ミルクの供給を受けることで新たな契約を結んだと発表した。

続きを読む
酪農
牛乳加熱殺菌不要、新技術で60日間新鮮に

オーストラリアの食品技術会社ナチュロ(Naturo)・オールナチュラル・テクノロジーズは、牛乳を加熱消毒せずに、保存可能な期間を60日間に延ばす新技術を開発したと明らかにした。

続きを読む
酪農
ベガ、ピーナツバター包装でクラフトに勝訴

オーストラリアの食品会社ベガ・チーズはこのほど、米食品大手クラフトから使用差し止めの裁判を起こされていたピーナツバターのパッケージについて、使用を継続する権利を勝ち取った。

続きを読む
酪農
豪酪農家、低マージンで廃業増加か

オーストラリアでは牛乳生産量の減少と投資の伸び悩みなどから、加工容量が過剰となっており、多くの酪農家が廃業に追い込まれる─。

続きを読む
酪農
今年度予想生産者乳価、6.4~6.55豪$

オランダ系農業金融機関のラボバンクは、2019/20年度の予想最低生産者乳価(ファームゲイト・プライス)を固形乳1キログラム当たり6.4豪ドル(1豪ドル=約80円)と予測した。

続きを読む
酪農
ライオン乳業部門買収交渉、仕切り直しか

キリンホールディングス傘下のオーストラリアのライオン・デアリー・アンド・ドリンクス(LDD)は乳業・飲料部門の売却について、価格を5億~6億豪ドル(1豪ドル=約79円)に引き下げて、再交渉に入ったもようだ。

続きを読む
酪農
ライオン、チーズ部門を加サプートに売却へ

キリンホールディングス傘下のオーストラリアのライオン・デアリー・アンド・ドリンクス(LDD)はこのほど、傘下のチーズ部門をカナダの乳製品加工大手サプートに2億8,000万豪ドル(1豪ドル=約79円)で売却することで合意した。

続きを読む
酪農
今週の農業1行ニュース(4月19日~25日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
豪牛乳生産量の減少、長期化する恐れも

オーストラリアの牛乳生産量の減少期間が長引く恐れがある。

続きを読む