ネスレ、ウイルス需要で酪農工場の閉鎖延期
2020年4月9日
世界の食品大手ネスレが昨年8月に発表したビクトリア(VIC)州ゴールバーン・バレーのトンガラに保有する酪農製品工場の閉鎖について、同社は操業を延長することを発表した。
乳業ブラ、迅速なウイルス対策で輸出継続
2020年4月9日
オーストラリア・ビクトリア州ギップスランド地方に拠点を置く乳業大手ブラ・フーズ(Burra Foods)は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックに際し、従業員への啓発や消毒の徹底など迅速な対策が奏功して、乳製品原料の加工と世界各地への供給を継続できている。
乳価GDT指数反発、1月以来初
2020年4月9日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で7日、競売が行われ、GDT価格指数(GDT Price Index)が前回から1.2%上昇した。
酪農団体、牛乳供給契約のひな形を公表へ
2020年4月3日
酪農生産者団体オーストラリアン・デアリー・ファーマーズ(ADF)が今月中に、乳業加工会社と生産者との間で結ばれる牛乳供給契約書の基本となるひな型を公表する予定だ。
コロナで中国の輸入減、豪NZの乳業に影響
2020年4月3日
新型コロナウイルス感染症の影響で今年の中国の乳製品輸入量は前年比で19%減少する見通しであることから、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の乳業にも影響が及ぶものとみられる。
乳製品各社が増産、新型コロナで需要急増
2020年3月27日
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、消費者が乳製品の確保に動き、需要が急増していることから、オーストラリアの乳製品加工業者は生産を増加させている。
TAS州牛乳生産量が好調、過去最高更新か
2020年3月27日
オーストラリア・タスマニア(TAS)州では昨年7月から今年1月までの牛乳生産量が5億9,250万リットルとなり、前年同期比で1,000万リットル増を記録した。


