酪農
新栄養表示制度、チーズの半数が3つ星以下に

オーストラリア連邦政府と州政府が17日、食品の栄養価を最高5つ星で評価する表示制度「ヘルス・スター・レーティング」の見直しに関して再び協議する予定だ。

続きを読む
酪農
NZ乳業各社、フォンテラ支配拡大に懸念

ニュージーランド(NZ)の乳業会社ミラカ(Miraka)とオープン・カウントリー・デアリー(OCD)は、酪農事業再構築法(DIRA)の改正法案に盛り込まれた条項について、最大手フォンテラと契約する酪農家が他社に乗り換えるのを阻止する内容だとし、フォンテラの市場支配が一層強まると懸念を表明した。

続きを読む
酪農
フォンテラ、南半球初ゼロカーボン牛乳

NZ乳業フォンテラは、南半球初となる温室効果ガスの排出が実質ゼロの「ゼロカーボン」牛乳を発売した。

続きを読む
酪農
ストックランド、WA州牛乳加工場売却へ

不動産開発大手ストックランドは、WA州バルカッタに保有する12ヘクタールの牛乳加工施設を売却する意向とみられる。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
乳価GDT、需要反映3年半ぶり大幅上昇

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で7日、競売が行われGDT価格指数(GDT Price Index)が前回から8.3%と大きく上昇し、2016年11月以来で最大の上げ幅となった。

続きを読む
酪農
酪農行動規範、新年度開始で競争委が監視強化

オーストラリアでは7月に入り、酪農業界は新シーズンに突入した。

続きを読む
酪農
フォンテラに集団訴訟、16年乳価引下げ問題で

オーストラリア・タスマニア(TAS)州の酪農家らは、ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが2016年に突然生産者乳価を大幅に引き下げた問題で、補償を請求する集団訴訟をビクトリア州最高裁判所に申し立てた。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
豪5月牛乳生産量6%増、VIC州好調続く

オーストラリアの酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)は、5月の牛乳生産量が6億5,040万リットルで、前年同期に比べ6.0%増加だったことを明らかにした。

続きを読む