畜産
輸出支援制度、政府が9月末まで延長決定

オーストラリア連邦政府はこのほど、農水産物の輸出支援策として実施していた国際貨物支援制度(IFAM)を9月末まで3カ月間、延長すると発表した。

続きを読む
酪農
フォンテラ、中国依存強まる

フォンテラの税引き前利益の46%が中国に依存しており、前年の36%から増加していることが判明した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
フォンテラ上期は22%減益、でも基本事業は改善

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが17日発表した2020/21年度上半期(20年8月~21年1月)決算は、税引き後利益が3億9,100万NZドル(1NZドル=約79円)と前年同期比で22%減少した。

続きを読む
酪農
フォンテラ中国事業、春節に主力ブランド好調

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラの乳製品の主力ブランドのアンカー(安佳)が、新型コロナウイルス対策で人の移動が制限される中、中国で売上が1年で最も伸びる春節(旧正月)に販売促進施策を実施、2ケタ成長を実現した。

続きを読む
酪農
豪フォンテラ、生産者乳価ようやく引き上げ

ニュージーランドの酪農最大手フォンテラのオーストラリア部門豪フォンテラが、酪農家に支払う生産者乳価を固形乳1キロ当たり6.53豪ドル(1豪ドル=約84円)と、0.13豪ドル引き上げることを決めた。

続きを読む
酪農
NZの乳価上昇、「いつまで続く?」が焦点に

ニュージーランド(NZ)の酪農業界で上昇を続ける生産者乳価に関し、高水準の価格が今後いつまで続くかに注目が集まり始めている。

続きを読む
酪農
乳価GDT、4カ月ぶり下落

NZの乳業最大手フォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で16日、競売が行われ、GDT価格指数(GDT Price Index)は前回から3.8%下落した。

続きを読む
畜産
VIC州農地売買、記録的価格に

VIC州西部のYalla-Y-Pooraで売りに出されていた農地が、競売の結果422万豪ドルで販売された。

続きを読む
酪農
NZの新規上場NZRLC、 酪農地を初取得

昨年12月にNZXに上場した農業用地投資会社のニュージーランド・ルーラルランド・カンパニー(NZRLC)が、初めて456ヘクタールの酪農用農地を取得した。

続きを読む