酪農
5月の生乳生産量、2.6%増も見通しは低成長

酪農業界団体デアリー・オーストラリア(DA)がこのほど発表した月次報告書によると、オーストラリア全体の5月の生乳生産量は前年同月比2.6%増の67万564キロリットルだった。

続きを読む
酪農
酪農で放牧から牛舎飼育へ、リスク分析実施

オーストラリアの酪農業界団体デアリー・オーストラリア(DA)とビクトリア(VIC)州の農業当局アグリカルチャー・ビクトリア、ニューサウスウェールズ(NSW)州第一次産業省は、酪農家が放牧をやめて集約的な給餌・畜舎システムに切り替得た場合の経済的変化やリスクを分析する共同プロジェクトを実施する。

続きを読む
酪農
NZ乳業a2、アジア太平洋部門を再編

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーが、事業の大半を占めるアジア太平洋部門を再編し、新たに3つの事業部門を設置した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
a2のマタウラ買収に青信号、製造業進出へ

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーが、中国国営の中国牧工商集団(CAHG)の傘下にあるNZの同業マタウラ・バレー・ミルクの株式の75%を取得することに、NZ海外投資局(OIO)が承認したことが分かった。

続きを読む
酪農
乳価上昇、スーパーのPB牛乳も値上がりか

オーストラリアでは乳業加工会社が酪農家に支払う生産者乳価が固形乳1キログラム当たり7豪ドル(1豪ドル=約83円)を突破するなど、今シーズンの生産者乳価が上昇した。

続きを読む
酪農
フォンテラ、GDTの全脂粉乳の販売量削減

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラはこのほど、同協同組合が運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」を通じて販売する全脂粉乳(WMP)の量を削減すると発表した。

続きを読む
酪農
フォンテラ、 植物性ミルク使用の新製品開発

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが北島南部パーマストンノースに保有するリサーチ&ディベロップメント・センター(FRDC)は現在、牛乳と植物性ミルクを組み合わせた新製品の研究開発を進めている。

続きを読む
畜産
NZ農産品価格が過去最高水準、当面持続へ

ニュージーランド(NZ)の農産物価格が過去最高水準に上昇し、輸出額が増え、海外からの人の流入減少で打撃を受けた観光や教育部門の損失を補っている。

続きを読む
酪農
乳価GDT、6回連続の下落

NZのフォンテラが運営するオンライン競売システム「グローバル・デアリー・トレード(GDT)」で6日、競売が行われ、GDT価格指数(GDT Price Index)は前回より3.6%下落した。

続きを読む