NAB農産物商品価格、回復し3.2%上昇
ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)が発表した4月のルーラル・コモディティー指数は前月比3.2%上昇し、5.7%下落した前月から回復した。前年同月とは同水準だった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 […]
パレット大手ロスカム、約10社が入札検討か
オーストラリアとニュージーランド(ANZ)のパレットサービス大手ロスカムANZが目指す事業売却に約10社が関心を示しているもようだ。売却額は30億豪ドル(1豪ドル=約104円)を上回る見通し。オーストラリアンが伝えた。 […]
豪3カ月気象予報、典型的な冬の雨に
オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、2024年6月から8月までの3カ月間は、国土の広い範囲で冬季の典型的な雨が降ると予想されている。西オーストラリア(WA)州の一部と中央南部の降水量は、例年を […]
インドネシア給食無償化、豪農業界が期待
オーストラリアの農業界が、インドネシアへの農産物の輸出拡大に期待を示している。酪農業界は、今年の総選挙で勝利したプラボウォ次期大統領が学校給食を無償とし牛乳も供給する方針を示したことに注目し、畜産業界も同国の需要拡大に着 […]
エルダーズ上期、気候や肥料の不振で5割減益
オーストラリア証券取引所に上場する農業サービス会社エルダーズはこのほど、2023/24年度上半期(23年10月-24年3月)決算で54%減益となったことを明らかにした。厳しい気候条件と家畜や穀物肥料の価格下落、顧客センチ […]
トラクター販売台数が大幅減、売上は維持
オーストラリアの2023年におけるトラクター販売台数が、前年比25%減の1万3,344台にとどまったことが、トラクター・機械設備協会(TMA)のまとめで明らかになった。一方で販売総額は約21億豪ドル(1豪ドル=約102円 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月17日)
【綿花】メジャーの綿花ナモイ買収、競争委が懸念示す(OTH) 4大穀物メジャーの1社ルイ・ドレフュス(LDC)が豪綿加工最大手ナモイ・コットンに買収を仕掛けている件で、競争委員会(ACCC)が懸念を示した。WA州とNTの […]
デビットカードにも手数料、消費者は容認
オーストラリアの中小小売店の間で、顧客がデビットカードで決済する際に1.0-1.5%のサーチャージ(手数料)を料金に加算するケースが増加している。一方で消費者の多くは、現金払いの不便さを避けるため、これらの追加料金を容認 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年5月10日)
【酪農】乳製品価格GDT指数、1.8%上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は7日の競売で、前回から1.8%上昇した。今年に入り9回の競売で、3月中の2回の下落を除き7回上昇した […]
ウールワース、生活費高騰でビッグW不振
小売り大手ウールワースはこのほど、2023/24年度第3四半期(24年1―3月)の売上高が前年同期比2.8%増となる168億豪ドル(1豪ドル=約102円)に伸びたと発表した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要 […]