穀物
政府系2機関、穀物分野の生産性向上へ

バーク農相は28日、豪農業資源経済局(ABARE)と豪穀物研究開発機構(GRDC)が共同プログラムを立ち上げ、穀物分野の生産性向上について研究を進めると明らかにした。

続きを読む
穀物
ABBのCEO退任、時期に疑問の声も

大麦輸出大手ABBのペリー・ガンナー会長はこのほど、マイケル・イワニウ最高経営責任者(CEO)が7月30日付で退任することを明らかにした。

続きを読む
穀物
TAS州穀物販売に問題、農家が指摘

タスマニア(TAS)州北西部ウィンヤードで農業を営むマクドナルド氏は、独自の穀物集荷・販売システムを運営している。

続きを読む
穀物
小麦輸出AWB、再建は道半ば

小麦輸出大手AWBでは、化学大手オリカから最高経営責任者(CEO)として雇用されたデービス氏が再建に着手して約3年が経過したが、すべて順調とはいかず、再建にめどがつくまでにはまだ時間がかかりそうだ。

続きを読む
穀物
グレインコープ、アジア向け販売強化へ

東部州最大の穀物取引業者グレインコープは27日、年内にシンガポール駐在員事務所を開設し、アジア市場向けの販売を強化する計画を発表した。

続きを読む
穀物
VIC州穀物管理制度、当局が廃止勧告

インフラ・サービス事業の動向を監視する基本サービス委員会(ESC)はこのほど、見直しを行っていたビクトリア(VIC)州の穀物管理制度グレイン・ハンドリング&ストレージ・アクセス・レジーム(GHSAR)を10月までに廃止するよう同州政府に提言した。

続きを読む
穀物
NSW州小麦農家、大口輸出免許を取得

監督機関である豪小麦輸出機構(WEA)は7日、ニューサウスウェールズ(NSW)州の穀物農家グリーンツリー・ファーミング・エキスポーツに大口輸出免許を認可した。

続きを読む
穀物
安値と干ばつ、小麦農家に2つの懸念

小麦生産農家の間で、価格急落と干ばつに対する懸念が広がっているもようだ。

続きを読む
穀物
小麦価格1トン320豪ドルも、AWB

小麦輸出大手AWBはこのほど、今期の収穫では指標となるオーストラリアン・プレミアム・ホワイト(APW)が1トン当たり310~320豪ドルになるとの見通しを示した。

続きを読む
穀物
NSW州政府、穀物大手に貨物列車供与

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が5月に、東部州最大の穀物取引業者グレインコープに機関車18両と貨車180両を無償で供与していたことが分かった。

続きを読む