穀物
大麦豊作予想も価格上昇は望み薄

豪州南東部の今年度産大麦は、ここ数年で一番の豊作が予想されるのもの、今後の価格上昇は期待できない――先月30日付ストック・ジャーナルが伝えた。

続きを読む
穀物
穀物貯蔵、収益得るには戦略必要

数カ月後の価格上昇を期待して収穫した穀物を生産地で貯蔵するには、十分な計画を立て、戦略を練る必要がある――穀物貯蔵ビジネスの専門家が指摘した。

続きを読む
穀物
VIC州穀物、北部などで豊作の期待

ビクトリア(VIC)州西部と北部ウィメラ(Wimmera)では今季の穀物収穫への期待が高まっている。

続きを読む
穀物
穀物競売サイト、NSW農業団体が開設

ニューサウスウェールズ(NSW)州北部のリバプールプレーンズの農業者団体アグバンス(AgVance)がこのほど、穀物のオンライン競売サイトを開設したことを明らかにした。

続きを読む
穀物
穀物大手、GMカノーラの分離は可能

東部州最大の穀物取扱業者グレインコープは、昨年ニューサウスウェールズ州で解禁された遺伝子組み換え(GM)カノーラを通常のカノーラと別に集荷し、流通させることが可能だと表明した。

続きを読む
穀物
グレインコープ、QLDで輸送供給契約

東部州最大の穀物取引業者グレインコープは1日、クイーンズランド(QLD)州に保有する穀物出荷港向けに、州営鉄道QLDレール(QR)の子会社オーストラリアン・レールロード・グループ(ARG)から輸送列車3本の供給を受けることで合意したと発表した。

続きを読む
穀物
小麦作柄、干ばつ後降雨あり豊作見通し

クイーンズランド(QLD)州南部とニューサウスウェールズ(NSW)州北部では9月第1週までに例年にない高温と干ばつに悩まされ、小麦が立ち枯れる恐れがあったものの、この後に降雨があったため小麦が勢いを取り戻し、過去4年間で最高の収穫を達成するとみられている。

続きを読む
穀物
穀物収穫の最適時期、一次産業省が指南

穀物の品質と産出量を決める鍵は収穫時期だが、一次産業省のファーラン氏はこれまでの調査の結果、2つの理想的な時期があると指摘している。

続きを読む
穀物
AWB訴訟、損害賠償請求1億豪ドル超

小麦輸出大手AWBに対する株主集団訴訟で、原告が求める損害賠償の請求額が1億ドル以上に達する見通しであることが分かった。

続きを読む
穀物
WA州小麦収穫量、史上2番目の見通し

西オーストラリア(WA)州の穀物生産量が史上2番目の水準となる見通しだ。

続きを読む