穀物
南部地域の穀物農家、豊作の期待高まる

南部地域の穀物農家は今年、豊作に期待できそうだ。

続きを読む
穀物
穀物取引の行動規範、業界が発表

業界が自主的に定めた任意の豪穀物産業行動規範(AGICC)が先週、発表された。

続きを読む
穀物
モルト用大麦、業界団体が貯蔵改善要請

大麦生産者団体バーレー・オーストラリアは加盟農家に対し、モルト(麦芽)用大麦を長期にわたり農場で貯蔵する場合、袋での貯蔵を控えるよう勧告した。

続きを読む
穀物
秋田米、豪などへ輸出7倍増、日本食人気と価格差縮小で商機

豪州などで好評を得た秋田県産の短粒米「あきたこまち」の輸出が、2年目の今年、前年比7倍以上に急増する。

続きを読む
穀物
小麦輸出AWB、プール価格引き上げ

小麦輸出大手AWBは、今年度産小麦の予想プール価格(EPR)を引き上げたと発表した。

続きを読む
穀物
穀物豊作もトラック輸送で道路損傷懸念

冬作物の豊作が確実視されるビクトリア(VIC)州で、鉄道の不備を背景に道路輸送が拡大、道路インフラに打撃を与えるとの懸念が浮上している。

続きを読む
穀物
NAB小麦作柄見通し、前年比7%増に

ナショナル・オーストラリア銀(NAB)が23日に発表した農業商品予測によると、今年度の小麦生産量は前年度比7%増の2,300万トンに達する見通しだ。

続きを読む
穀物
冬穀物の収穫開始、SA州は過去最高

小麦や大麦、カノーラなど冬穀物の収穫が、豪州各地でスタートしている。

続きを読む
穀物
小麦AWBのイラク不正疑惑、裁判開始

小麦輸出大手AWBによるイラクの旧フセイン政権に対する収賄疑惑の民事裁判が19日始まった。

続きを読む
穀物
水資源改革の遅延に警鐘、生産者団体も行政を批判

水不足が常態化する中で、連邦・州政府の水資源改革は成果を上げておらず、緊急にスピードアップを図る必要がある――全国水資源委員会(NWC)が9日、政府の水資源対策「全国水資源イニシアチブ」(NWI)の進ちょく状況について精査した報告書「2009年豪州水資源改革」の中で提言した。

続きを読む