今季の小麦生産量170万トン上方修正、CBA銀行
2011年10月20日
コモンウェルス銀行(CBA)はこのほど、今季の全国の小麦生産量を8月に予想した2,350万トンから7%(170万トン)増となる2,520万トンに上るとの見通しを明らかにした。
穀物輸出ターミナル、ニューカッスルに建設
2011年10月20日
独立系企業のニューカッスル・アグリターミナル(NAT)は、ニューサウスウェールズ(NSW)州のニューカッスルに2,800万豪ドル(約21億8,000万円)を投じ、穀物輸出ターミナルの建設を計画している。
斑点細菌病に強いフィールドピー、NSW州が開発
2011年10月20日
ニューサウスウェールズ(NSW)州一次産業省のワガワガ農業研究所はこのほど、斑点細菌病に強いフィールドピー(豆の一種)の2品種を発表した。
豪穀物輸出大手、マーケティングマネジャーに日本人
2011年10月13日
豪州の穀物輸出大手CBHグレインは10日、穀物専門商社ノーブルグループの日本法人ノーブルジャパンKK(本社・東京都千代田区)の町田篤司氏を、CBHの東京オフィスのマーケティングマネジャーに指名し、今週から業務に就くことを明らかにした。
低タンパク質レベルで小麦価格低下、QLD中部
2011年10月13日
クイーンズランド(QLD)州中部セントラル・ハイランズの小麦は低タンパク質レベルのため、買い取り価格が1トン当たり平均10~20豪ドル(約765~1,530円)引き下げられる可能性がある--。