穀物
WA州の麺用小麦、価格不振で作付け減少か

一次産品コンサルタント会社エメラルド・グループ主催の日本視察に参加した西オーストラリア(WA)州の麺用小麦生産者7人が、2012/13年度の作付けプランを検討している。

続きを読む
穀物
豪産穀物、アジアと中東からの需要旺盛

豪州では今年、アジアや中東地域からの穀物需要が高まる見通し――。

続きを読む
穀物
ハイブリッド品種、カノーラ生産者の間でブームに

カノーラの生産業者の間で、クリアフィールドやコンベンショナル、ラウンドアップレディーなどのハイブリッド品種が静かなブームとなっている。

続きを読む
穀物
加穀物バイテラ、スイス大手商社が買収を計画か

スイスの大手商社グレンコア・インターナショナルは、カナダの穀物流通大手バイテラ(Viterra)の買収を計画しているもようだ。

続きを読む
穀物
港湾への穀物輸送の効率化を、VFF会議で議論

穀物を港湾ターミナルに輸送するのが最大の障害――。

続きを読む
穀物
「日本はWA州の3地帯に注目を」麺用小麦専門家

日本では過去数十年間、西オーストラリア(WA)州クウィナナ(Kwinana)出荷区域で生産された麺用小麦が人気を博してきた。

続きを読む
穀物
GM小麦の試験栽培、規制当局がゴーサイン

豪科学産業研究機関(CSIRO)がこのほど、豪連邦政府の遺伝子技術規制局(OGTR)から、遺伝子組み換え(GM)小麦と大麦の試験栽培に関する承認を受けたことが分かった。

続きを読む
穀物
ソルガムが160$に下落、QLD州農家に影響

クイーンズランド(QLD)州でソルガムの価格が2009年以来の安値を付けており、同州南部の農家は昨年より約40豪ドル(約3,500円)安い160豪ドル前後で出荷している。

続きを読む
穀物
「出荷港規制の撤廃を」グレインコープCEO

東部州最大の穀物商社グレインコープのワトキンス最高経営責任者(CEO)はこのほど、穀物出荷港で導入されている厳しい規制を撤廃しなければ、政府は結果として国益を失うことになると指摘した。

続きを読む
穀物
住商出資のエメラルド、穀物輸送で鉄道利用を開始

住友商事が折半出資する穀物会社エメラルド・グループ・オーストラリアはこのほど、港湾までの穀物輸送で鉄道会社エル・ゾロによる貨物輸送サービスの利用を開始した。

続きを読む