穀物
「小麦市場では海外からの投資がカギ」住商系エメラルド

規制緩和によって独占市場が崩壊した豪州の小麦輸出市場では、今後、海外からの投資が重要なカギを握る――。

続きを読む
穀物
カノーラの収穫見通し、降雨不足で下方修正

ニューサウスウェールズ(NSW)州や西オーストラリア(WA)州の地方部で十分な雨が降らなかったことから、豪油料種子連盟(AOF)はこのほど、カノーラの収穫見通しを前回予測から引き下げ、304万8,000トンに変更した。

続きを読む
穀物
豪FIRBが承認、グレンコアによるバイテラ買収

豪州の外資審議委員会(FIRB)はこのほど、スイスの大手商社グレンコア・インターナショナルによるカナダのバイテラ買収案を承認した。

続きを読む
穀物
過去最高の可能性も、豪州の小麦輸出

小麦輸出機構(WEA)はこのほど、2011/12年度(11年10月~12年9月)の初めの9カ月間に1,580万トンの小麦が輸出されたことを明らかにした。

続きを読む
穀物
穀物エメラルド、貯蔵施設3カ所を新設へ

住友商事が折半出資する穀物会社エメラルド・グループが、今年の収穫期に向け、新たに穀物貯蔵施設を3カ所増やす計画だ。

続きを読む
穀物
SA州の穀物収穫高予想、史上2位の24億ドルに

南オーストラリア(SA)州の今年の穀物収穫高は24億豪ドル(約1,945億円)に上り、史上2番目の水準に達する見通しだ。

続きを読む
穀物
米の干ばつで穀物価格高騰、豪でエルニーニョ懸念広がる

過去2年の豊作を経験した豪州の穀物生産者の間では、干ばつを引き起こすエルニーニョ現象が発生するとの懸念が広がっている。

続きを読む
穀物
韓国の麺用小麦輸入、豪州産も貢献

韓国ではうどんや中華麺など、麺製造に多量の小麦が消費されている。

続きを読む
穀物
穀物輸出に賦課金、業界団体GTAが提案

穀物業界団体グレイン・トレード・オーストラリア(GTA)が、すべての穀物輸出について賦課金を徴収することを提案している。

続きを読む
穀物
伝染病による豆類と油糧種子の損失、年間2.1億ドルに

豪州の豆類と油糧種子の生産業者にとって伝染病の被害総額は、年間2億1,000万豪ドル(約172億円)以上に上ることが、穀物研究開発公社(GRDC)の報告書で明らかになった。

続きを読む