穀物
今年度の冬作物生産は23%減へ、WA州などで少雨が影響。

豪農業資源経済・科学局(ABARES)は4日、四半期穀物リポートを発表し、今年度(2012年7月~13年6月)の冬作物の生産量見通しを9月の前回予測から100万トン以上下方修正し、前年度比23%減の3,508万トンになると予想した。

続きを読む
穀物
豪州産小麦輸出が年400万トン突破、インドネシアが初

豪政府統計局(ABS)の小麦輸出統計で、2011/12年度(11年10月~12年9月)にオーストラリア最大の小麦輸出先であるインドネシアに輸出された小麦が429万トンと、初めて400万トンを超えたことが分かった。

続きを読む
穀物
VIC州で穀物収穫進む、悪天候でも

11月最終週に高温に続き降雨があり、収穫が一時縮小されていたビクトリア州では、12月に入り収穫が進められている。

続きを読む
穀物
レンズ豆価格、過剰供給で15年ぶり最低水準に

世界的な過剰供給で価格が伸び悩んでいるレンティル(レンズ豆)だが、向こう6~9カ月間は価格が改善する兆しはないようだ。

続きを読む
穀物
米穀物大手、グレインコープへの買収額引き上げ

米国の穀物大手アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)が3日に、買収案を提示している東部州最大の穀物商社グレインコープに対する持ち株比率を引き上げたことが分かった。

続きを読む
穀物
サンライスのASX上場、生産者株主が反発

豪コメ生産者協会(RGA)傘下サンライスの豪証券取引所(ASX)への上場をめぐって、主要株主と生産者株主の間で意見が分かれているようだ。

続きを読む
穀物
豪州産小麦輸出量が過去最高、50カ国へ出荷

豪政府統計局(ABS)の小麦輸出統計で、11/12 年度は2,410 万トンと、前回の過去最高記録を27%上回る輸出量となったことが分かった。

続きを読む
穀物
穀物グレインコープ、VICターミナル改修

東部州最大の穀物商社グレインコープは、ビクトリア(VIC)州ジーロング港の穀物ターミナルの改修工事を行う計画だ。

続きを読む
穀物
WAの穀物収穫は900万トンか、売上高は33億$に

西オーストラリア(WA)州の穀物地帯では降雨が予想され、農家が収穫を急いでいる。

続きを読む
穀物
フィールドピーに新品種、従来品種より高収量

豆類の品種開発を手掛けるパルス・ブリーディング・オーストラリア(PBA)はこのほど、新しいフィールドピーの品種「PBApearl」を明らかにした。

続きを読む