穀物
豪州産カノーラ、中国が輸入再開後すでに45万トン

中国が3年半ぶりにオーストラリア産カノーラの輸入を再開したことで、すでに45万トンが販売契約済みとなっている。

続きを読む
穀物
米カーギル、豪モルト最大手の買収狙う

穀物大手の米カーギルは、スイスの商品取引大手グレンコア傘下の豪モルト製造最大手、ジョー・ホワイト・モルティングスの買収を狙っているもようだ。

続きを読む
穀物
農業機械のアグコ、穀物貯蔵会社と合併

農業機械のアグコ・オーストラリアが、穀物貯蔵のGSIグループと合併したことが分かった。

続きを読む
穀物
サッポロビールが大麦共同開発、SAで商業栽培へ

サッポロビールとアデレード大学が共同開発した新品種の大麦「サザンスター」が、南オーストラリア州で今年商業栽培が開始されることが分かった。

続きを読む
穀物
小麦生産、雨不足も前年比で増加見通し

小麦生産者の間で雨不足を懸念する声が聞かれているものの、オーストラリアの今シーズンの小麦生産量は2,490万トンとなり、昨シーズンを約280万トン上回る見通しだ。

続きを読む
穀物
小麦価格が下落か、世界で供給回復見通し

小麦の取引価格が、むこう数カ月間に大きく下落する可能性が高まっている。

続きを読む
穀物
カーギル、グレインコープの製粉持ち株取得も

米穀物大手カーギルが、グレインコープの保有する製粉会社アライド・ミルズの株60%を取得するとの憶測が広がっている。

続きを読む
穀物
米穀物メジャー、グレインコープ買収へ

米国の穀物メジャー、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)は2日、東部州最大の穀物商社グレインコープに正式な買収案を提示すると発表した。

続きを読む
穀物
WA州の穀物輸送、CBHの独占体制崩れる

豪競争審判所(ACT)はこのほど、西オーストラリア(WA)州の穀物大手CBHグループが、市場の占有力を行使し、傘下の運輸部門グレイン・エクスプレスの利用を農家と穀物販売業者に強制していたとする豪自由競争・消費者委員会(ACCC)の主張を支持する判断を下した。

続きを読む
穀物
小麦の新品種、VIC州ウィメラで商業化へ

ビクトリア(VIC)州ウィメラとノース・セントラルでは、オーストラリアン・ハード(AH)の新品種「Wallup」が最も信頼できる小麦の選択肢の一つになりつつある。

続きを読む