穀物
中国企、WA州アルバニーでの輸出拠点開発中止

中国国営農業企業の北大荒集団が、西オーストラリア(WA)州南部アルバニー港で進めていた穀物輸出施設の開発を中止したことがわかった。

続きを読む
穀物
三井物産、WA州で農業投資拡大へ

豪州三井物産が、西オーストラリア(WA)州の穀物産業への投資を拡大する意欲を示している。

続きを読む
穀物
破たん被害から農家を守れ! 相次ぐ穀物買付業者の経営難

今月初めにかけてビクトリア(VIC)州バララットで開催されたVIC農業者連盟(VFF)穀物部門の年次会合では、農家から穀物を買い付ける穀物トレーダー(買付業者)の経営破たんにどう対応するかが議題の一つに挙がった。

続きを読む
穀物
今秋の天候は90年代以降で最良=穀物生産者

今秋の天候は1990年代以降で最高の状態にあり、穀物生産者の間では楽観的な見通しが広がっているもようだ。

続きを読む
穀物
豪産小麦、さらなる市場拡大も=穀物業者

オーストラリアの小麦産業には、さらなる市場拡大の機会がある─。

続きを読む
穀物
コメ生産者、中国向けコメ輸出で政府に圧力

オーストラリアと日本が経済連携協定(EPA)交渉で大筋合意したことを受け、オーストラリア・コメ生産者協会(RGA)傘下のサンライスは連邦政府に対し、中国向けのコメ輸出の非関税障壁を撤廃する努力を再開するよう要請している。

続きを読む
穀物
WA州産ルピナス、日本に輸出機会

西オーストラリア(WA)州産のルピナス(ハウチワマメ、ルーピン)に対し、家畜の飼料向けとして日本からの一段の需要が見込めるもようだ。

続きを読む
穀物
米ADMのGコープ買収、政府は修正案検討も

連邦政府が昨年11月に却下した米国の穀物メジャー、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド(ADM)による東部州最大の穀物商社グレインコープ買収をめぐり、ロブ投資・貿易相は、ADMが再びグレインコープの修正買収案を提示した場合、政府はこれを即時却下せず内容を検討する可能性を示唆した。

続きを読む
穀物
グレインコープ、3港で液体貯蔵施設建設

東部州最大の穀物商社グレインコープが、計7,000万豪ドル(約67億円)を投じてニューサウスウェールズ(NSW)州のケンブラ港とブリスベーン港のピンケンバ(Pinkenba)、西オーストラリア州フリーマントル港でバルク液体貯蔵施設の建設に着手している。

続きを読む
穀物
物流会社が3商社と穀物荷役、東部に拠点

物流サービス会社キューブ・ホールディングスが近く、穀物商社3社と共同でニューサウスウェールズ(NSW)州のケンブラ港に新たにデポ(小型の配送拠点)を設置することが分かった。

続きを読む