WA州穀物が回復予想、降雨で7%増へ
西オーストラリア(WA)州穀物産業協会(GIWA)がこのほど、8月の穀物リポートを発表し、2024年度シーズンの冬作物予想生産量は1,743万トンと前月から7%(113万トン)上方修正した。過去数週間にわたり降雨が継続し […]
メルボ港経由のコメ輸出量、6年ぶり高水準に
メルボルン港を経由するコメの輸出量が新型コロナウイルス流行以前の水準まで回復し、このほど6年ぶりの高水準に達したことが、同港の統計で明らかになった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log I […]
豪6月カノーラ輸出40%減、最大輸出先は日本
オーストラリアの6月のカノーラ輸出量は44万6,824トンで、前月の74万2,156トンから40%減少したことが、豪政府統計局(ABS)のデータで分かった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い L […]
6月ヒヨコマメ輸出9%減、レンズマメは8%増
オーストラリアの6月のヒヨコマメの輸出量が3万9,718,トンで、前月比で9%減少したことが、豪政府統計局(ABS)のデータで分かった。レンズマメは14万549トンで、前月比8%増加した。 コンテンツの残りを閲覧するには […]
WAフリーマントル港でスト、穀物などに影響
西オーストラリア(WA)州最大のコンテナ港であるフリーマントル港で、オーストラリア船員労組(AMOU)が18日午後5時半から48時間にわたり、ストライキを実施することが分かった。数カ月におよぶ賃金交渉が決裂したことが背景 […]
メルボ港の穀物輸出、過去最高の337万トン
オーストラリア・ビクトリア(VIC)州メルボルン港はこのほど、2023/24年度(23年7月−24年6月)の穀物輸出量が前年度比で5%増の337万トンと過去最高を記録したと発表した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログイ […]
豪6月の小麦輸出量、過去7か月で最少
豪政府統計局(ABS)によると、6月の小麦輸出量は前月比21%減の125万8,348トンで、過去7カ月間で最も少なかった。クイーンズランド・カントリー・ライフなどが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要で […]
小麦価格、上昇への好材料なし=豪コンサル
世界の小麦市場では価格不振が続いているが、向こう数カ月以内に価格が上昇に転じる要因は見当たらない――。オーストラリアの農業コンサルティング会社ブラック・サイロ・コモディティーズが指摘した。ファームオンラインが伝えた。 コ […]
豪の穀物、主要生産地域はWA州=ABS
豪政府統計局(ABS)がこのほど、2022/23年度の小麦、大麦、カノーラなどの地域別の生産量を明らかにし、西オーストラリア(WA)州の地域が主要穀物3種の生産量上位を占めたことがわかった。また、小麦の販売量は4,120 […]
エアバス、持続可能燃料は豪穀物に利益
欧州航空機大手エアバスは、オーストラリアの持続可能な航空燃料(SAF)産業を支持する姿勢を示し、早急に法律を整備するよう連邦政府に要請した。同産業は地元穀物生産者に大きな経済的利益をもたらすと主張している。アグ・カーボン […]