豪冬作物の収穫終了、北東部と西部が好調
オーストラリア本土では、最南端を除く全ての地域で小麦などの冬作物の収穫が終了した。特に北東部と西部では全体的に好調で、西オーストラリア(WA)州では予想を上回る収穫量を上げている。7日付ファームオンラインが伝えた。 コン […]
NSW州コメ業界、今シーズンは好スタート
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州のコメ産地は昨年の終わりに高い気温と時宜を得た降雨に恵まれ、今シーズンは良好な滑り出しとなったようだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log […]
豪昨年10月の小麦輸出量、2割増加
オーストラリアの2024年10月の小麦輸出量が合計115万6,484トンで、9月の96万1,717トンから20%増加したことが豪政府統計局(ABS)の調べで分かった。前年同月の約140万トンからは18%減少した コンテン […]
豪11月貿易黒字が拡大、農産物が後押し
豪政府統計局(ABS)が9日に発表した2024年11月の貿易収支(季節調整値、物品対象)は、70億7,900万豪ドル(1豪ドル=約97円)の黒字となった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Lo […]
NZの1次産業輸出額、25年度は回復へ
ニュージーランド(NZ)の2024/25年度(24年7月-25年6月)における第1次産業の輸出額が、前年度比7%増の568億9,000万NZドル(1NZドル=約88円)に達する見通しだ。主要コモディティーに対する世界的な […]
24年の豪農業M&A、コスタ買収がトップ
オーストラリアの農業・食品・飲料分野で2024年6月までの18カ月間に実施された合併・買収(M&A)取引のうち、最も規模が大きかった取引は、米ペイン・シュワルツ・パートナーズ(PSP)率いるコンソーシアム(企業連合)によ […]
【2024年重大ニュース】豪の穀物、天候リスクで不安定
オーストラリアの穀物業界にとって、2024年は南東部の厳しい乾燥気候を反映した不安定な様相を示した。小麦など冬作物の今シーズンの生産量は5,510万トンと、10年平均を17%上回るまずまずの収穫が見込まれるものの、地域ご […]
CBH通期決算、集荷量減少で70%減益
西オーストラリア(WA)州最大の穀物業者CBHグループは2023/24年度(23年10月-24年9月)通期決算を発表し、純利益が前年度比79%減となる7,380万豪ドル(1豪ドル=約97円)に落ち込んだことを明らかにした […]
最新鋭コメ育種施設建設へ、気候変動に対応
オーストラリアのコメ育種企業のライス・ブリーディング・オーストラリア(RBA)と、業界団体のコメ生産者協会(RGA)は、ニューサウスウェールズ州リベリナ地方に最新鋭のコメ育種施設を建設する計画を発表した。コメ生産における […]
冬作物の集荷続々、WA州で予想引き上げ
西オーストラリア(WA)州穀物産業協会(GIWA)はこのほど、2024/25年度の冬作物の収穫予想を再び引き上げ、1,980万トンに達するとの見通しを明らかにした。全国の穀物集荷に関する最新情報によると、WA州最大の穀物 […]