「最も母乳に近い粉ミルク」、豪で開発進む
オーストラリアのバイオ企業オール・ジー(All G)は、遺伝子操作された酵母を使って母乳の主要成分を再現する技術を開発し、「最も母乳に近い粉ミルク」として、近く特許を申請する方針だ。同社は2028年の市販化を目指しており […]
豪スタートアップ、再利用技術で循環型経済支援
使い捨て容器の削減に取り組むオーストラリアのスタートアップ企業、「リユーザブリー(Reusably)」が注目を集めている。企業のコスト削減と環境負荷の軽減を両立させることを目的としており、同社によれば、企業は年間数百万豪 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年7月25日)
【畜産】NZ畜産施設大手、責任者辞任で先行き不安(NZH) 【酪農】マースとネスレ、CO2低排出酪農家に資金援助(NZH) 【酪農】ウィリス経済相、バター価格巡りフォンテラCEOと会談(NZH) 【酪農】オープンカントリ […]
あずきバーの井村屋、豪NZ市場開拓へ
「あずきバー」を主力とする井村屋グループは、オーストラリアやニュージーランド(NZ)でアイスや冷凍菓子の輸出を拡大させる意向だ。オセアニア地域ではアジア系スーパーマーケットなどで販売してきたが、今後は大手スーパーマーケッ […]
NZでソロ外食増加、飲食店での対応も進む
ニュージーランド(NZ)で、1人で外食する人が増えている。NZレストラン協会によると、特に専門職の人々や旅行者の間で顕著な傾向がみられ、国内の飲食店でもこうした「ソロ外食」に対応する動きが広がっているという。日本ではソロ […]
6月のNZ食品価格4.6%上昇、23年末以来最大
ニュージーランド(NZ)政府統計局が発表した最新の物価統計によると、今年6月の食品価格は前年同月比で4.6%上昇し、2023年末以来最大の上昇率となった。前月比では1.2%上昇し、4カ月連続で伸びた。乳製品の価格高騰が続 […]
ピーナッツ加工最大手、創業101年で閉鎖
オーストラリアの乳業・食品大手ベガ・グループは、傘下の落花生(ピーナッツ)加工国内最大手ピーナット・カンパニー・オブ・オーストラリア(PCA)を2026年12月に閉鎖すると発表した。ピーナッツ業界は、輸入品との競争激化や […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年7月18日)
【畜産】VIC州、家畜用トラックの洗浄施設閉鎖見直し(OTH) 【食品飲料】クラフト・ハインツが事業分割を検討、豪・NZ事業も?(AU) 食品大手の米クラフト・ハインツが事業の分割を検討しており、これに伴いオーストラリア […]
サントリー食品、豪で巨大工場稼働 4億$投じ酒類現地生産
サントリー食品インターナショナルは7日、クイーンズランド(QLD)州イプスウィッチに建設した大規模工場「Swanbank Beverage Facility」を本格稼働させた。サントリーがオーストラリア国内に生産拠点を持 […]
日本希少ウイスキーが競売、1本10万$も
オーストラリア・シドニーの競売会社ローソン・オークショニアで9日から10日まで、日本のウイスキーを集めたオンラインオークション「ファイン&レア・ジャパニーズ・ウイスキー」が行われた。中には、価格が1本8万-10万豪ドル( […]