マレー川干ばつ、ワイン醸造湿地帯消滅
2008年4月11日
南オーストラリア(SA)州バンロック農場の管理責任者シャーリー氏がマレー川氾濫(はんらん)原で再生したワイン醸造湿地帯も干上がってしまった――4日付オーストラリアンが報じた。
豪産はちみつ、欧州向け輸出でぬれぎぬ
2008年3月28日
豪州産として欧州に輸出された中国産のはちみつを混合した製品から、発がん物質が検出されため、業界団体の豪養蜂産業評議会(AHBIC)は、「無実の罪を着せられているようなもの」と政府に対策を要請した。
オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
南オーストラリア(SA)州バンロック農場の管理責任者シャーリー氏がマレー川氾濫(はんらん)原で再生したワイン醸造湿地帯も干上がってしまった――4日付オーストラリアンが報じた。
豪州産として欧州に輸出された中国産のはちみつを混合した製品から、発がん物質が検出されため、業界団体の豪養蜂産業評議会(AHBIC)は、「無実の罪を着せられているようなもの」と政府に対策を要請した。