乳業デアリー買収、豪社と伊大手が提携
2008年5月30日
豪乳業協同組合デアリー・ファーマーズに対する買収案提示で、豪同業のマレー・ゴルバーンとイタリア系食品大手パルマラットが提携する――豪自由競争・消費者委員会(ACCC)が、関係各社に送付した書簡で明らかになった。
消費委、ジュースのラベル誤表記を指摘
2008年5月23日
豪自由競争・消費者委員会(ACCC)は、西オーストラリア(WA)州の果汁ジュース、乳製品、ワインなどを取り扱うハービー・フレッシュの商品の一部に記載されている「果汁100%」のラベルが誤表記であるとして、ラベルの改訂などを同社に求めた。
消費委、ジュースのラベル誤表記を指摘
2008年5月23日
豪自由競争・消費者委員会(ACCC)は、西オーストラリア(WA)州の果汁ジュース、乳製品、ワインなどを取り扱うハービー・フレッシュの商品の一部に記載されている「果汁100%」のラベルが誤表記であるとして、ラベルの改訂などを同社に求めた。
ワイン生産、気候変動から打撃
2008年5月9日
気候変動による気温上昇や干ばつにより、内陸部のかんがい地域でのブドウの栽培が難しくなっているため、ワイン生産量の80%が危機に瀕している――米国専門家の警告を基に5日付オーストラリアン紙が伝えた。
フォスターズ、若者向けワイン宣伝戦略
2008年5月2日
醸造大手フォスターズ・グループが、ワインブランドの「ローズマウント」を若者向けにトレンド商品として宣伝することで、世界市場での進出拡大を進めている。