豪産ワイン、悪天候と金融危機で打撃
2009年2月27日
山火事などの自然災害や悪天候、世界的な金融危機の影響でワイン生産者が苦境に直面している中、低価格の豪産ワインは終えんに向かっている――22日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙が伝えた。
事業整理中の食品ハンス、2社に売却へ
2009年2月27日
経営不振のため任意管理下に置かれ、売却先を模索していた日本たばこ産業(JT)子会社のハム・ソーセージ製造大手ハンス・コンチネンタル・スモールグッズ(ブリスベーン)。
蜂蜜価格、異常気象で高騰の見通し
2009年2月20日
クイーンズランド(QLD)州で起きた洪水やニューサウスウェールズ(NSW)州で長引く干ばつに加え、ビクトリア(VIC)州の山火事といった悪天候の影響で、蜂蜜価格の高騰が予想されている。
醸造大手フォスターズ、ワイン事業保持
2009年2月20日
醸造大手フォスターズは17日、不調のワイン事業を保持するものの、豪州事業のワインとビール部門を分離するなど大規模な組織再編を行うことを明らかにした。
ウールワース、ワイン競売サイトを獲得
2009年2月6日
小売り大手ウールワースが2日、オンラインのワイン競売サイトであるラングトンズを約1,300万豪ドルで獲得した――業界筋の情報を基に、3日付オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー紙などが伝えた。