食品飲料
ウールワース、18年ぶり業績下方修正

小売り大手ウールワースは24 日、消費者支出の落ち込みを理由に2010/11年度(10年7月~11年6月)の利益見通しを大幅に引き下げた。

続きを読む
食品飲料
赤ワインの中国輸出、増加率で世界1位に

豪州産赤ワインの対中国輸出量は2010年、前年比36%増の5,500万ケースに拡大した。

続きを読む
食品飲料
WA州ワイン産地の保護法、導入は失敗

パース郊外スワンバレーのワイン生産地を保護するための土地法の導入は失敗で、マーガレット川まで拡大して適用されるべきではない――。

続きを読む
食品飲料
食料価格の上昇、NZの農家に恩恵

農産品の価格急騰はニュージーランド(NZ)の農家に恩恵をもたらすとみられている。

続きを読む
食品飲料
日本産食品、豪市場は有望 人口1人当たりで世界7位

日豪間の食品貿易は、農業大国である豪州の対日輸出額が日本の対豪輸出額を大幅に超過している。

続きを読む
食品飲料
食品政策作業部会、初会合を開催

連邦政府が新たに創設した国家規模の食品政策作業部会、フード・ポリシー・ワーキング・グループ(FPWG)が先ごろ、初会合を開催した。

続きを読む
食品飲料
食品貿易黒字2割縮小、輸出額が13%減

連邦政府は1日、豪食品産業統計を発表した。

続きを読む
食品飲料
アララトワイン、中国向け輸出開始

ビクトリア州アララト(Ararat)を拠点とする生産協同組合グランピアンズ・ピレニーズ・ワイン(Grampians Pyrenees Wine)はこのほど、中国向けのワイン輸出を開始した。

続きを読む
食品飲料
ラム酒製造大手、高級製品を限定販売

ラム酒製造大手、高級製品を限定販売クイーンズランド(QLD)州南東部バンダバーグのラム酒製造大手バンダバーグ・ディスティリングは今週末、高級ラム酒「バンダバーグ・ブラック」を限定発売する。

続きを読む
食品飲料
豪州で生産検討、マレーシア飲料メーカー

マレーシアのボトル入り飲料水大手スプリッツァーは、豪州と中国での生産に向け、現地企業と合弁交渉を行っている。

続きを読む