豪で消費低迷も乳製品は好調、オフィス回帰で
オーストラリアでは生活費の高騰を背景に消費が落ち込んでいるものの、乳製品の消費は今年3月までの1年間に堅調に伸びたことが、業界団体デアリー・オーストラリアなどの調べで明らかになった。新型コロナウイルスの感染流行時に在宅勤 […]
NZフォンテラの事業売却、国内外から関心
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが5月に売却を発表した消費者事業に対し、世界中の乳業・食品大手が関心を示しているようだ。ただ、オーストラリアとNZの資産については生乳の供給確保が問題となるため、候補企業の中 […]
豪消費者、生活費高騰で食品支出を削減
オーストラリアではこの2年間にインフレの加速と金利上昇によって家計が圧迫され、国民1人当たりの四半期ごとの食料品支出額が約10豪ドル(1豪ドル=約104円)減少したことが、豪政府統計局(ABS)の調べで明らかになった。 […]
食品健康格付けヘルススター、豪で義務化も
オーストラリアの大手食品製造会社に対し、食品の健康度合いを星の数で示す「ヘルス・スター・レーティング(HSR)」の表示を義務化することが近く検討されるもようだ。国内のスーパーマーケットで、HSRが表示されている商品が全体 […]
豪ビタミン剤ホーマート、来年に上場を計画
オーストラリアのシドニーに拠点を置くビタミン剤・スキンケア商品の製造販売会社ホーマート(Homart)・ファーマシューティカルズが、来年にオーストラリア証券取引所(ASX)への上場を計画しているようだ。オーストラリアン・ […]
ライオン、クラフトビール醸造所を閉鎖へ
キリンホールディングスのオーストラリア子会社のライオンはこのほど、36年間操業してきたシドニー西部キャンパーダウンのクラフトビール醸造所、モルト・ショベル・ブリュワリーを8月末までに閉鎖すると発表した。背景には、コスト増 […]
豪の日本酒品評会、今年のアワード決定
オーストラリアで日本酒品評会「2024オーストラリア・サケ・アワード」が開催され、このほど審査結果が発表された。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員に […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年6月14日)
【畜産】コールズ、鳥インフルで卵購入に制限導入(AFR) 食品大手コールズが、WA州を除く全国で卵の購入制限を導入した。VIC州で発生した鳥インフルエンザの影響で供給が減少した。VIC州では5件目の鳥インフルが発見され、 […]
NAB農産物商品価格、回復し3.2%上昇
ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)が発表した4月のルーラル・コモディティー指数は前月比3.2%上昇し、5.7%下落した前月から回復した。前年同月とは同水準だった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 […]