豪で冷蔵倉庫のニーズ増、食品供給需要で
スーパーマーケット大手や食材キットの宅配業者などが今後数年間、人口が急増するオーストラリアの消費者のニーズを満たすのに十分な量の生鮮食品や冷凍食品を供給するためには、新たな冷蔵倉庫への多額の投資が必要になる――。米不動産 […]
大手サプライヤーHSフレッシュ、経営破綻
オーストラリアの大手スーパーマーケットに袋入りサラダ商品や調理済み食品を提供するタスマニア(TAS)州拠点の食品会社HSフレッシュ・フードが、管財人の管理下に入ったことが分かった。管財人に指名されたFTIコンサルティング […]
NZ政府、酒類課徴金引き上げも不十分?
ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、2009年以降で初めて酒類課徴金(alcohol levy)を引き上げることを決定した。酒類課徴金に関する見直し報告書では大幅な引き上げが提言されていたが、政府はこれを半ば無視した […]
豪蒸留酒業界、直面する障壁は?=政府公聴会
オーストラリア連邦議会下院の産業・科学・資源常任委員会がこのほど、食品・飲料製造業界に関する公聴会を開き、国内の蒸留酒業界の代表者からさまざまな意見が寄せられた。サントリー・グローバル・スピリッツ・オセアニアのマネージン […]
コールズ、ゆるベジ台頭で植物由来食品拡大
オーストラリアの小売り大手コールズが、植物由来食品メーカー、メードウィズプランツ(Made with Plants)の製品を全国展開することが分かった。同社は、フレキシタリアンが台頭したことで代替たんぱく質食品の需要が高 […]
ベガがピーナツバター戦略見直し、工場放出も
オーストラリアの乳業・食品大手ベガ・グループが、クイーンズランド(QLD)州のピーナツ加工工場の戦略的見直しに入ったことが分かった。同社は製造拠点のスリム化を目指しており、同工場は売却される可能性が高いという。 コンテン […]
NSW予算、防疫強化も酒販は負担増に
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は18日、2024/25年度(24年7月―25年6月)予算案を発表した。農業や食品関連の予算案ではバイオセキュリティーの強化に多額の予算が投じられ、農業・地方サービス […]
NZ5月食品価格上昇率、過去5年の最小に
ニュージーランド(NZ)政府統計局がこのほど発表した5月の食品価格は、前年同月に比べ0.2%上昇した。18年9月以降で最低水準となる小幅上昇に落ち着いた。外食関連は大きく上昇した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログイン […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年6月21日)
【酪農】乳製品価格GDT、中国需要弱く0.5%下落(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は18日の競売で前回から0.5%下落した。3月19日以来の下げ。バターは6.2%上昇したが、全 […]
ウールワース、外食業に調理済み肉商品提供へ
オーストラリアの小売り大手ウールワースが、パブやカフェなどの外食産業向けに調理済み赤肉商品の提供を開始した。スーパーマーケットでの一般消費者向けの生肉販売や半調理済み商品の域を超え、企業間取引市場での成長機会を模索してい […]