食品飲料
CCAが飲料メーカー買収に興味、アサヒ拡大阻止か

飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)は、管財人の管理下にあるクイーンズランド(QLD)州の飲料メーカー、クーロイ・マウンテン・グループの飲料ブランド買収に興味を示している。

続きを読む
食品飲料
フードトラックが人気、シドニーでも試験的に開始

豪州の主要都市で、ファストフードを売る専用車の「フードトラック」が人気を集めている。

続きを読む
食品飲料
「ビタミンC豊富」もダメ、食品表示法案を改正へ

豪連邦保健省所轄の豪ニュージーランド食品安全局(FSANZ)がこのほど、食品に関する表示規制の強化案を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
WA州の飲食市場が急伸、労働者不足も

西オーストラリア(WA)州では昨年度のカフェやレストラン、ファストフード業界の売上高が40億豪ドル(約3,330億円)と、前年度の34億豪ドルから増加したことが、政府統計局(ABS)の発表で分かった。

続きを読む
食品飲料
メットキャッシュ、生鮮食品販売を強化へ

雇用削減や事業売却に着手している食品雑貨の卸売り大手メットキャッシュはこのほど、生鮮食品販売を強化していく方針を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
食品雑貨のPBシェア、今後5年で4割に倍増も

調査会社ニールセンによると、小売り大手コールズでは、昨年の販売量に占めるプライベート・ブランド(PB)商品の割合が全体の23%に達したことが分かった。

続きを読む
食品飲料
アルコール業界、アップルサイダーの人気急騰

豪州では昨年10~12月期に、アップルサイダー(りんごを発酵させたアルコール飲料)の売り上げが前年同期から倍増した。

続きを読む
食品飲料
豪のパイ製造、食塩の添加量を削減へ

豪州ではこのほど開催された食品と健康に関する対談で、大手のパイ製造業者は任意でパイに添加する食塩の量を削減することで合意した。

続きを読む
食品飲料
グレインコープの麦芽製造、海外事業が好調

東部州最大の穀物商社グレインコープの麦芽製造部門が、北米のクラフトビール市場への麦芽供給で強固な地位を築きつつある。

続きを読む
食品飲料
小売り大手の市場寡占、業界の6割が規制要求

食品業界トップの62%は、ウールワースとコールズのスーパーマーケット大手2社による市場寡占に対する規制を求めていることが、法律事務所ベーカー&マッケンジーの調査で明らかになった。

続きを読む