食品飲料
PEP、アサヒへの反論は4月末までに

メルボルン連邦裁判所は8日、アサヒグループ・ホールディングスによる豪投資会社提訴で、豪プライベート・エクイティ(PE)企業パシフィック・エクイティ・パートナーズ(PEP)に対し、反論期間を4月30日までと言い渡したことが分かった。

続きを読む
食品飲料
フォスターズがラガー販売中止、英大手の買収後初

醸造大手フォスターズが、2011年11月に発売した「ビクトリア・ペール・ラガー」の販売を中止することが分かった。

続きを読む
食品飲料
豪州と中国、シドニー大に食糧安全の研究拠点

オーストラリアと中国の教育機関および研究組織はこのほど、食糧の安全保障や環境について共同研究する施設「炭素・水・食料センター」をシドニー大学に開設した。

続きを読む
食品飲料
調理済み食品にカロリー表示義務化、NSW

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府はこのほど、スーパーなどで販売されている調理済み食品へのカロリー表示を義務化した。

続きを読む
食品飲料
ロゼラのシドニー工場、親会社破たんで閉鎖

トマトソースなどを製造するロゼラのシドニー西部セブンヒルズの工場がこのほど、閉鎖された。

続きを読む
食品飲料
NZ醸造モア、カナダ向け輸出を開始

ニュージーランド(NZ)の地ビール醸造会社モアが、輸出先としては10カ国目となるカナダ向けの輸出を開始した。

続きを読む
食品飲料
豪州人の若者、ペットボトルの水購入しない傾向に

オーストラリアで、若者がペットボトル入りの水を購入しない傾向が高まっているようだ。

続きを読む
食品飲料
日系含む飲料会社が勝訴、「北部準州の容器回収制度を無効に」

アサヒやキリンなど日系を含む飲料会社3社が、北部準州(NT)の容器回収制度に沿わなくても販売できるよう求めた裁判で、連邦裁判所は4日、飲料会社3社側の勝訴の判決を言い渡した。

続きを読む
食品飲料
マースの工場拡張計画、VIC州政府が支援

米製菓大手マースの豪子会社マース・オーストラリアが、総額5,200万豪ドル(約50億円)を投じてビクトリア(VIC)州バララット地区に保有する製造工場の拡張計画を進めることが分かった。

続きを読む
食品飲料
ロマンス映画好きはスピリッツ!鑑賞中の飲酒増加

オーストラリア人は、映画館で以前よりもアルコール飲料を飲む傾向にあることが、調査会社ロイ・モーガンの調べで分かった。

続きを読む