食品飲料
NZ醸造モア、最大600万$の赤字も

ニュージーランド(NZ)の醸造会社モア・グループは、2013/14年度(13年4月~14年3月)の通期決算で予想を上回る赤字を計上する見通しだ。

続きを読む
食品飲料
飲料大手CCAが苦戦、アサヒ傘下との価格競争も

飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)はこのほど、2013年度(暦年)の税・利子引き前利益(EBIT)が前年度比5~7%減少するとの見通しを発表した。

続きを読む
食品飲料
小売コールズの顧客はスマホがお好き=調査

小売り大手コールズで買い物をする消費者は、競合のウールワースやアルディ、IGAの顧客と比べ、スマートフォンを所有する割合が高いことが、市場調査会社ロイ・モーガン・リサーチの調べで分かった。

続きを読む
食品飲料
大手コーヒーチェーン、中東で100店舗展開へ

コーヒーショップ大手コーヒー・クラブが、湾岸協力会議(GCC)6カ国に進出する。

続きを読む
食品飲料
PB商品の人気拡大、食品価格の値上がりで

商品の取引契約やプライベート・ブランド(PB)商品をめぐって、スーパーマーケット大手とサプライヤーとの間で意見対立が生じているものの、両者ともに、過去1年間に事業環境が悪化したとの見解では一致しているようだ。

続きを読む
食品飲料
政府が小売り規制見直しへ、相次ぐ雇用削減で

食品製造業で10月に相次ぎ雇用削減が発表されたことを受け、連邦政府が小売りの競争規制の見直しに本腰を入れる構えをみせている。

続きを読む
食品飲料
アサヒ、NZ子会社で5億$の評価減

アサヒホールディングスが、ニュージーランド(NZ)子会社インディペンデント・リカー(IL)に対し、5億NZドル(約404億円)以上の評価減を行っていたことが分かった。

続きを読む
食品飲料
老舗製パン大手が5年ぶり好業績、事業見直しで

メルボルンの老舗パン・菓子類製造販売会社ファーガソン・プラーリ・ベイクハウシズ(Ferguson Plarre Bakehouses)が、過去5年間で最大となる増収率を達成したことが分かった。

続きを読む
食品飲料
信用できない賞に8商品、 デアリー・ファーマーズの食品など

消費者団体チョイスは10月29日、2013年の信用できない賞を受けた8点を発表した。

続きを読む
食品飲料
VIC州、食品企業の対中ネット輸出を支援

ビクトリア(VIC)州政府は、電子商取引市場を通じた中小の食品会社の中国向け輸出を促進する方針だ。

続きを読む