ライオン通期さえず、アジアと高価値商品に期待
2015年2月16日
キリン・ホールディングス子会社で醸造・乳製品大手のライオンが12日発表した2014年9月通期の営業利益は、前年比4.3%減の6億6,800万豪ドル(約615億6,000万円)となった。
食品小売企業の広告費1割減、10~12月期
2015年2月12日
食料品や酒類を販売する小売企業の2014年10~12月期の広告支出が1億441万豪ドル(1豪ドル=約93円)と、前年同期から10.2%減少したことが分かった。
業者締め付け訴訟、今度はメットキャッシュ
2015年2月12日
納入業者の締め付け問題をめぐり、今度はスーパーマーケットIGAを保有する食品雑貨の卸売大手メットキャッシュが、オーストラリア連邦裁判所に訴えられたことが分かった。
サニタリウム英国進出、朝食ドリンクで
2015年2月12日
オーストラリアで広く親しまれている朝食シリアル「ウィートビックス(Weet-Bix)」を製造するサニタリウムが、テスコをはじめとする英国のスーパーマーケットで朝食用ドリンク「Up&Go」の販売を開始する。
酒類販売の規制強化、保健連盟が訴え
2015年1月30日
オーストラリア公共保健連盟(PHAA)は、競争法の見直しを行っている連邦政府の諮問委員会「ハーパー・レビュー・パネル」に対し、酒類販売の規制を強化するよう求めている。
PB商品売上高の伸び、食品全体を上回る
2015年1月30日
スーパーマーケット大手によるプライベート・ブランド(PB)商品は安いが質も悪いと敬遠されてきたが、スーパーがPB商品の質の向上などに取り組んだことや新たな世代の消費者に低価格戦略が受け入れられた結果、今や国内の包装済食品雑貨の21%を占めるまでに成長した。