豪ホスピタリティー業界、見通し改善の兆し
オーストラリアでは生活費の高騰を背景に消費支出が落ち込み、ホスピタリティー業界は過去1年間にわたり厳しい事業環境を強いられてきた。だが、ホスピタリティー業界向けのアドバイザリー会社クワンタコ(Quantaco)の最新の調 […]
サタデーナイト!シドニーの夜間経済が活発化
オーストラリア・シドニーのナイトライフエコノミー(夜間経済活動)が回復している。ニューサウスウェールズ(NSW)州の「24時間経済」コミッショナーが発表した夜間経済に関する四半期報告書によると、外食機会や持ち帰り食品(テ […]
豪で抹茶ブーム、供給不足で価格高騰見通しも
オーストラリアのカフェやベーカリーで、抹茶を使用したメニューが続々ベストセラーとなっている。近年、抹茶は世界中でブームとなっており、特に北米、欧州、アジア市場などを中心に需要が拡大。世界的な供給不足を背景に、今後抹茶の価 […]
値上げ交渉はスーパーが優位=サプライヤー
オーストラリアのスーパーマーケット大手は、食品・食糧雑貨のサプライヤーから商品の値上げを要請された際、投入コストの増加を確認するためとしてサプライヤーに機密情報の提出を強いている――。サプライヤーを代表するオーストラリア […]
NZインフレ率減速、飲食などは高水準
ニュージーランド(NZ)の2024年第3四半期(7-9月)の消費者物価指数(CPI、実測値)が前年同期比2.2%上昇と、21年3月期以降で初めてNZ準備銀行(RBNZ)の目標範囲1-3%内に収まった中、依然として食品など […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年11月7日)
【酪農】乳製品価格GDT大幅上昇、豪に期待感 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、5日の競売で前回から4.8%と大きく上昇した。これまでのところ、今年2番目に大きい上げ幅で、ロシアの供給減 […]
ウールワース上期は減益予想、消費低迷で
オーストラリアの小売り大手ウールワースは10月30日、2024/25年度上半期(24年7-12月)の利益が14億8,000万-15億3,000万豪ドル(1豪ドル=約101円)となり、前年同期の15億9,000万豪ドルから […]
メットキャッシュ食品好調、半期売上2割増予想
オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュの食品販売が好調だ。10月25日に発表した2024/25年度上半期(24年5月―10月)の業績見通しは、食品部門の売上高が前年同期比で18.5%増だった。 コンテンツの残 […]
アルディ、西シドニー空港都市に物流ハブ計画
ドイツ系スーパーマーケットのアルディは、シドニー西部で開発中の新空港都市に、超大型の物流センターの建設を計画している。デイリー・テレグラフが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log I […]
ホスピタリティー業、6社に1社が破綻リスク
オーストラリアのホスピタリティー業界では、破綻リスクが「高い」または「非常に高い」企業が全体の16.2%に上り、最も破綻リスクの高い業界であることが、信用調査会社クレディターウォッチの調べで明らかになった。 コンテンツの […]