食品飲料
NZ食品価格、チーズ8年来の低水準

ニュージーランド(NZ)政府統計局が13日に発表した6月の食品価格指数は、1286ポイント(2006年6月を1000とする)と前月比で0.4%上昇した。

続きを読む
食品飲料
ライオンが香港に海外1号店、ブランド強化

キリン・ホールディングス子会社でオーストラリアの醸造・乳製品大手のライオンが19日、クラフトビール醸造所にレストランを併設した「リトル・クリーチャーズ」を、香港島のケネディタウンに出店したと発表した。

続きを読む
食品飲料
アーノッツ、元提携先の新商品に「待った!」

チョコレート菓子「ティムタム」などで知られる製菓大手アーノッツが、英蘭系日用品大手ユニリーバ傘下のアイスクリームブランド「ストリーツ」が発売を予定している新商品について、アーノッツの主力商品の1つである「ミント・スライス」の名称が使用されているのを不服として、ストリーツを相手取り連邦裁判所に販売の差し止めと損害賠償の支払いを求める訴えを起こした。

続きを読む
食品飲料
「世界最古のビール」再現、沈没船の酵母で

オーストラリアの研究者らが、220年前に沈没した船から発見されたビールの酵母を使用し、「世界最古のビール」の再現に成功した。

続きを読む
食品飲料
中身はほぼ水道水!価格は「ボトル代」?

シドニーのカフェやスーパーマーケット、コンビニエンスストアで販売されているペットボトル入り飲料水34ブランドのうち7ブランドが、水道水をさらに浄化処理しただけの水をボトルに詰めて販売していることが分かった。

続きを読む
食品飲料
イオンがトールの物流網活用、郵政とタッグ

イオンは8日、日本郵政グループと海外物流で提携し、商品輸送でオーストラリアの運輸大手トール・ホールディングスの物流網を活用することを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
醸造CUB従業員が抗議活動、供給に不安も

英飲料大手SABミラー傘下でオーストラリアのビール醸造2位の、カールトン&ユナイテッド・ブリュワリーズ(CUB)が保有するメルボルンのアボッツフォード工場で、生産量が少なくとも35%減少しており、今後の商品供給を不安視する声も出ている。

続きを読む
食品飲料
安倍首相夫人も関心? 豪の麻の実食品会社

京都で今月2日に行われた第1回世界麻環境フォーラムで、麻の実食品の卸売り、小売り、製造、輸出で南半球最大手であるオーストラリアのヘンプ・フーズ・オーストラリア(HFA)のポール・ベンハイム最高経営責任者(CEO)が、安倍晋三首相の昭恵夫人と麻の将来について意見を交わした。

続きを読む
食品飲料
「食の安全」崩壊リスク、上場企業は開示を

オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する食品関連会社30社のうち、食品の安全リスクを年次報告書で明示している企業が全体の半数にとどまったことが、投資銀行シティ・グループの調査で分かった。

続きを読む
食品飲料
食品加工自動化へ、豪オムロンがセミナー

電気機器メーカー、オムロンの産業向け制御機器を販売するオーストラリアのオムロン・エレクトロニクス(豪オムロン)がこのほど、シドニー本社で食品・飲料製造業向けセミナーを開催し、40社以上が参加した。

続きを読む