食品飲料
中国老舗食品社、豪健康食品への投資合意

中国老舗肉まんチェーン「狗不理」の運営などを行う狗不理集団が、オーストラリアの健康補助食品製造ブルームス・ヘルス・プロダクツに6,000万豪ドル(1豪ドル=約84円)を投資することで合意に至った。

続きを読む
食品飲料
いち押しの豪産食材は?日本のシェフが視察

VIC州のオトウェイポークで放し飼いの飼育場を見学(在日オーストラリア大使館提供)

日本で活躍するシェフやソムリエを対象に、オーストラリアの食材や食文化への理解を深めてもらうための「TASTE OF AUSTRALIA オーストラリア食材の魅力体験ツアー」が4日まで、6日間にわたり開催された。

続きを読む
酪農
企業ハイライト

■青果ナトラノ、サイクロンでもIPOへ

東部主要3都市で青果卸売りを行うナトラノが、サイクロン「デビー」による農産地への被害にかかわらず、今後数カ月内のオーストラリア証券取引所(ASX)での新規株式公開(IPO)計画を続行する。

続きを読む
食品飲料
消費者つかめ!新研究所に公費5000万$

オーストラリア連邦政府が、革新的な技術を活用して農業生産者や食品製造会社を支援する「フード・アジリティー共同研究センター(FACRC)」に5,000万豪ドル(1豪ドル=約86円)を拠出する。

続きを読む
食品飲料
飲料CCA、ブリスベンの製造拠点を売却へ

飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)は、クイーンズランド州ブリスベンのリッチランズにある主要製造拠点を、セール・アンド・リースバック契約の形で売却する方針を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
NZ政府がボトル水課金で諮問、世論高まる

ニュージーランド(NZ)で、ボトル入り飲料水を輸出する企業への課金を求める声が国民から上がっている。

続きを読む
食品飲料
企業ハイライト

■PEP、再び食品企業を買収

パシフィック・エクイティー・パートナーズ(PEP)傘下の食品会社パティーズ・フーズが、アデレードのフードサービス会社オーストラリアン・ホールフーズ(AW)を買収した。

続きを読む
食品飲料
「いいちこ」の三和酒類、SA州農家と交流

麦焼酎「いいちこ」などで知られる醸造会社、三和酒類(大分県宇佐市)の職員が今月、オーストラリアの穀物商社グレンコア・グレインの招きで南オーストラリア(SA)州ヨーク半島やミッドノース地域を訪問し、大麦農場の視察や農家との交流を行った。

続きを読む
食品飲料
中国の越境EC規制導入猶予、豪社に恩恵

中国商務省が3月に入りクロスボーダー電子商取引(越境EC)について、来年1月1日までを新税などの規制導入猶予期間とすることを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
企業ハイライト

■ビタミン大手、広告法違反で中国で罰金

ビタミン剤メーカー大手ブラックモアズが、同社製品が循環器疾患や関節炎の症状改善に効果があると宣伝し、中国の新広告法に違反したとして、中国当局から罰金6万5,000豪ドル(1豪ドル=約87円)の支払いを命じられたことが分かった。

続きを読む