ウールワース、食品販売が7年ぶりの伸び
オーストラリアの小売り大手ウールワースの国内スーパーマーケット部門の第3四半期(1~3月)既存店売上高が、前年同期比で7年ぶりの強い伸びを示した。
健康に良いビールも?大麦の遺伝情報解析で
国内外の科学者らの10年以上に及ぶ研究によって、オーストラリアにとって重要な穀物である大麦の遺伝子コードの解析が進められており、将来的に健康に良いビールや干ばつに強い品種の開発につながると期待されている。
食品の星評価改善を、NZ消費者団体が訴え
消費者がより健康的な食品を選びやすくする目的で2014年にニュージーランド(NZ)が導入したヘルス・スター・レーティング表示に対し、消費者団体が改善を訴えている。
豪初の全品無料スーパー!オズハーベストが
廃棄食材の削減に取り組む非営利団体オズハーベストがこのほど、オーストラリアで初となる、商品が全て無料のスーパーマーケット「オズハーベスト・マーケット」をシドニーのケンジントンにオープンした。
飲料CCAが利益予想を下方修正、競合台頭
オーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)はこのほど、通期利益予想をこれまでの1けた台半ばの増加から前年並みに下方修正した。
NZで初めて!植物性のチェダーチーズ発売
ベジタリアンやビーガン、乳糖不耐症の人向けに植物素材の食品を販売する、ニュージーランド(NZ)のエンゼル・フードは、NZで初となる植物性のチェダーチーズを発売した。
サントリー食品、豪NZ食品事業を売却へ
サントリー食品インターナショナルが、オーストラリア・ニュージーランド(NZ)子会社のセレボス・オーストラリアNZの食品事業とインスタントコーヒー事業を売却する。
ライオン、ビール工場の副産物を農家に提供
キリンホールディングスのオーストラリア子会社、醸造・乳製品大手ライオンは、ニューサウスウェールズ(NSW)州とビクトリア(VIC)州、西オーストラリア(WA)州の酪農家に対し、ビール工場から出た副産物を家畜の飼料のサプリメントとして提供している。
酒造ディアジオが蒸留酒の栄養表示へ、豪初
「バンダバーグ・ラム」の瓶ラベル(同社サイトより)
「バンダバーグ・ラム」などを販売する英系酒造大手ディアジオ・オーストラリアは、国内で初めて、蒸留酒(スピリッツ)のボトルにカロリーや栄養成分などの表示を開始する。