食品飲料
企業ハイライト

■メットキャッシュ新CEOに英テスコ元幹部

オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュはこのほど、新たな最高経営責任者(CEO)にジェフ・アダムズ氏を指名すると発表した。

続きを読む
食品飲料
卸売業者の評価、ウールワースに軍配=調査

オーストラリアのスーパーマーケット大手ウールワースは、価格戦略や販売促進活動の有効性などの点でコールズより優れている─。

続きを読む
食品飲料
豪清涼飲料水のブドウ糖量、米比22%高

オーストラリアで製造される人気清涼飲料水の一部商品に、米国製ブランドに比べてグルコース(ブドウ糖)が22%多く含まれていることが、医学雑誌『メディカル・ジャーナル・オブ・オーストラリア』に掲載された共同調査の結果で明らかになった。

続きを読む
穀物
企業ハイライト

■穀物大手CBH、ベトナムに麦芽工場を開設

西オーストラリア(WA)州最大の穀物取扱業者CBHグループはこのほど、9,200万豪ドル(1豪ドル=約86円)を投じてベトナム南部のカイメップ(Cai Mep)港に東南アジア最大の麦芽工場を開設したと発表した。

続きを読む
畜産
豪州農産品の争奪戦、日本は本腰入れて参戦を 田中豊裕氏インタビュー

経済成長の続く東南アジアで食の西洋化が進み、動物性たんぱく質を中心とする食料需要の強まりが予想される中で、「アジアの食料庫」であるオーストラリアの争奪戦が現実のものとなっている。

続きを読む
酪農
キリン、豪ライオン乳製品部門売却検討か

26日付のオーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)は、飲料大手キリンホールディングス(中野区)がオーストラリア子会社である醸造・乳製品大手ライオン(豪ライオン)の乳製品部門「ライオン・デアリー・アンド・ドリンクス」の売却を検討していると報じた。

続きを読む
食品飲料
豪食品小売り大手、値下げ競争に終止符か

オーストラリアの食品小売り大手ウールワースとコールズの2社による値下げ競争は間もなく終息する──。

続きを読む
畜産
企業ハイライト

■豪クレイバブル、IPO撤回

オーストラリアのプライベート・エクイティ(PE)企業アーチャー・グループが所有するファストフードチェーン運営会社クレイバブル(craveable)・ブランズ(旧クイック・サービス・レストラン・ホールディングス)は23日、予定していた新規株式公開(IPO)を中止したと発表した。

続きを読む
酪農
フォンテラ、来期の豪での乳価引き上げ

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは、来シーズン(2017年7月~18年6月)にオーストラリアの酪農家に支払う生産者乳価の見込みを固形乳1キログラム当たり0.10ドル(1豪ドル=約84.74円)引き上げた。

続きを読む
食品飲料
チョコレートのヘイグス、1千万$事業拡大

オーストラリア・南オーストラリア(SA)州のチョコレート製造企業ヘイグス(Haigh's)チョコレートは、約1,000万豪ドル(1豪ドル=約84円)を投じて高度なカカオ加工機械を備えた工場を国内に新設すると発表した。

続きを読む