ライオンNZ、発酵飲料業者の株式25%取得
キリンホールディングスのオーストラリア子会社である醸造・乳製品大手ライオンのNZ部門、ライオンNZが2日、ニュージーランド(NZ)北島タウランガに拠点を置く、発酵飲料の紅茶キノコ(kombucha)を専門とするグッドバズ・ビバレッジ(GoodBuzz Beverage)の株式25%を取得したと発表した。
NSWで緑茶栽培組合発足、現地には日系も
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の緑茶生産業者オーストラリアン・グリーンティー(Australian Green Tea、AGT)はこのほど、緑茶栽培の協同組合を同州マングローブマウンテン(Mangrove Mountain)で立ち上げた。
ウールワース1Q売上3.7%増、コールズに差
オーストラリアの小売り大手ウールワースは11月1日までに、2017/18年度第1四半期(17年7~9月)の売上高が145億2,000万豪ドル(1豪ドル=約88円)と、前期比3.7%増だったと発表した。
コールズ、生鮮食品価格低下で苦戦
オーストラリア・西オーストラリア(WA)州の複合企業ウェスファーマーズは、同社最大の事業であるスーパーマーケット大手コールズの2017/18年度第1四半期(17年7~9月)の売上高が過去9年で最も低い成長率となったことを受け、長期的な成長に焦点を当てる方針を示した。
NZのカフェ、日本進出で東京に1号店
ニュージーランド(NZ)・ウェリントン拠点のコーヒー卸売りとカフェ経営会社コーヒー・シュープリーム(Coffee Supreme)はこのほど、東京都渋谷区に日本進出1号店を開業した。
コカコーラ値上げ、容器保証金制度の導入で
オーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)は24日、11月1日から清涼飲料水とミネラルウオーターの価格を1本当たり約0.15豪ドル(1豪ドル=約88円)引き上げると発表した。
サントリー食品、豪NZ事業を260億円で売却
サントリー食品インターナショナルは19日、オーストラリアやニュージーランド(NZ)などで展開する加工食品事業を、米食品大手クラフト・ハインツに約260億円で売却すると発表した。