今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年11月7日)
【酪農】乳製品価格GDT大幅上昇、豪に期待感 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、5日の競売で前回から4.8%と大きく上昇した。これまでのところ、今年2番目に大きい上げ幅で、ロシアの供給減 […]
ウールワース上期は減益予想、消費低迷で
オーストラリアの小売り大手ウールワースは10月30日、2024/25年度上半期(24年7-12月)の利益が14億8,000万-15億3,000万豪ドル(1豪ドル=約101円)となり、前年同期の15億9,000万豪ドルから […]
メットキャッシュ食品好調、半期売上2割増予想
オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュの食品販売が好調だ。10月25日に発表した2024/25年度上半期(24年5月―10月)の業績見通しは、食品部門の売上高が前年同期比で18.5%増だった。 コンテンツの残 […]
アルディ、西シドニー空港都市に物流ハブ計画
ドイツ系スーパーマーケットのアルディは、シドニー西部で開発中の新空港都市に、超大型の物流センターの建設を計画している。デイリー・テレグラフが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log I […]
ホスピタリティー業、6社に1社が破綻リスク
オーストラリアのホスピタリティー業界では、破綻リスクが「高い」または「非常に高い」企業が全体の16.2%に上り、最も破綻リスクの高い業界であることが、信用調査会社クレディターウォッチの調べで明らかになった。 コンテンツの […]
豪競争委、酒販業界などM&A監視強化
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は、酒類販売業界などにおけるM&A(企業の合併・買収)に対して強化された権限を行使し、市場独占が価格上昇や消費者への負担をもたらすことを防ぐ方針だ。 コンテンツの残りを閲覧 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年11月1日)
【畜産】豪羊農家、禁輸実行に向け業態変更続々(OTH) 2028年の生体羊の海上輸出禁止に向け、生産者の43%が経営に変更を加えていることが分かった。離農を含め養羊から離れる傾向が明白という。また8割以上が同施策は羊産業 […]
スーパー大手2社、値引き偽装を否定
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)が先月、商品の値下げを偽装したとして小売り大手ウールワースとコールズを訴えていた件で、両社はこのほど、サプライヤーからの要請を受けて実際に値段を上げた後に再び価格を引き下げ […]
豪消費者、食品価格の高騰が最大の懸念事項
オーストラリアの物価上昇率は以前に比べると緩やかになったものの、消費者にとって食料品の価格高騰が最大の悩みの種であることが、新たな調査で明らかになった。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log […]
飲食店の決済手数料負担、RBAが軽減検討
オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は、デビットカードの決済手数料について、レストランやカフェ、小売店などの負担コストが多過ぎる可能性があるとして、制限を設けることを検討している。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビ […]