食品飲料
独カウフランド、豪進出に3億2500万$投資

ドイツの小売り大手シュワルツグループが、3億2,500万豪ドル(1豪ドル=約79円)を投じて、傘下のスーパーマーケット大手カウフランドのオーストラリア進出計画を進めている。

続きを読む
食品飲料
食品マーケットプレイス企、上場延期

食品雑貨のオンラインマーケットプレイスを提供するオーストラリアの新興企業、アイ・レクスチェンジ(irexchange)は、新規株式公開(IPO)の延期に伴い、新たな資金調達の方法を模索している。

続きを読む
食品飲料
ビタミン剤最大手ブラックモア、中国で不振

オーストラリアのビタミン剤最大手ブラックモアズは、2018年度上半期(18年7~12月)の決算で、純利益が3,430万豪ドル(1ドル=78円)と、前年同期比でわずか0.4%増にとどまり、市場予測を下回った。

続きを読む
食品飲料
コカコーラ、減益も成長基調への途上=CEO

オーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)が発表した2018年度(暦年)通期決算は、純利益が2億7,900万豪ドル(1豪ドル=79円)と、前年同期に比較し37.3%減少した。

続きを読む
畜産
その他の今週の農業ニュース(2月15日~ 21日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
コールズ上半期決算、税引き前で5.8%減

オーストラリアの小売り大手コールズがこのほど発表した2018/19年度上半期(18年6月25日~12月30日、27週間)の決算で、EBIT(利払い・税引前利益)は7億3,300万豪ドル(1豪ドル=約79円)で前年同期に比べ5.8%減となった。

続きを読む
食品飲料
ウールワース上期、1%増益で肩すかし

オーストラリアの小売り大手ウールワースがこのほど発表した2018/19年度上半期(18年6月25日~12月30日、27週間)の決算で、EBIT(利払い・税引前利益)は14億4,500万豪ドル(1豪ドル=約79円)で前年同期比で1.0%増加し、売上高は305億8,700万豪ドルと2.3%増加したことを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
NZのビール市場、23億NZドル規模

ニュージーランド(NZ)のビール市場が合計23億NZドル(1NZドル=約76円)の規模に達し、醸造所数も人口10万人当たりでは4.6カ所で、英国の3カ所や、オーストラリアの2カ所、米国の1.96カ所を超えて世界最多水準であることが分かった。

続きを読む
酪農
豪大手スーパー、牛乳値上げし酪農家支援

オーストラリアの大手スーパーマーケット、ウールワースは全店で従来の1リットル当たり1豪ドル(1豪ドル=約79円)の牛乳の販売を中止し、0.1豪ドル値上げすることを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
NZワイン業界、昨年は利益や価格が改善

ニュージーランド(NZ)のワイン業界で2018年に、ワイナリーの規模にかかわらず、利益やバランスシートの改善、イノベーション投資の拡大が見られたことが、オーストラリア・NZ(ANZ)銀行と会計大手デロイトが実施した合同調査で明らかになった。

続きを読む