食品飲料
「広告と違う」をなくせ、ドミノピザ新技術

宅配ピザ大手のドミノ・ピザが、顧客から最も多く寄せられる「実際のピザが、広告の写真と違う」というクレームを削減する目的で、人工知能(AI)を用いた新技術をオーストラリアとニュージランド(NZ)の店舗に導入した。

続きを読む
穀物
豪の干ばつ、NZパン業界も困惑

ニュージーランド(NZ)のパン業界が生産コストの上昇に苦しんでいる。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース(5月17日~ 23日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
米食品キャンベル、豪アーノッツ売却で2社と協議

米食品大手キャンベル・スープは、オーストラリアの製菓大手アーノッツを含む海外部門の売却で、米同業モンデリーズ・インターナショナル(Mondelez International、旧クラフト)、米投資ファンド大手コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)の2社と協議を進めているもようだ。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース(5月10日~5月16日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
ソフトクリームもビーガン?コカコーラが発売

オーストラリアの飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)は、1個当たり75カロリーとリンゴよりも低カロリーで、果物由来で牛乳成分を含まないソフトクリーム「ルミ(LUMI)」を発売する。

続きを読む
食品飲料
豪国税局、醸造フォスターズを調査

オーストラリアのビール醸造大手フォスターズが、2011年に同業の英SABミラーによって買収された際に主力ブランドのビクトリア・ビター(VB)について申請した19億豪ドル(1豪ドル=約76円)超の税控除について、オーストラリア国税局(ATO)が調査を行っていることが分かった。

続きを読む
食品飲料
コールズがコンビニ部門拡大、もっと便利に

オーストラリアの小売り大手コールズが、すぐに食べることのできる調理済み・インスタント食品の品ぞろえを充実しコンビニエンス部門を強化する方針だ。

続きを読む
食品飲料
NZ4月食品価格、卵が上昇継続2.5%増

ニュージーランド(NZ)政府統計局が13日に発表した4月の食品価格指数(季節調整値)は、1007ポイント(2017年6月を1000とする)と前月比0.1%下降した。

続きを読む
酪農
ティップトップ、フロネリが3.8億NZ$で買収

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手である協同組合フォンテラは、傘下のアイスクリーム部門ティップトップ(Tip Top)を、英国に拠点を置く巨大乳業フロネリ(Froneri)に3億8,000万NZドル(1NZドル=約72円)で売却すると発表した。

続きを読む