食品飲料
豪飲料トップシェルフ、蒸留酒開発に注力

オーストラリラ・メルボルンで飲料品の製造・販売を行うトップシェルフ・インターナショナルはこのほど、ウィスキーの新ブランド「ネッド(Ned)」を正式に公表した。

続きを読む
畜産
企業ハイライト

サンライス、半期純利益1,250万$



コメ製品製造輸出大手サンライスが19日、2019/20年度上期(19年5月~10月)決算で、税引き後純利益が1,250万豪ドルで、前年同期に比べ10.2%減少したことを明らかにした。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
NZの11月食品価格0.1%下落、 野菜価格が下落

ニュージーランド(NZ)政府統計局が12日に発表した11月の食品価格指数(季節調整値)は、1024ポイント(2017年6月を1000とする)と、前月比で0.1%下落した。

続きを読む
食品飲料
港湾使用料の高騰、食品価格に転嫁へ=日系

オーストラリアでは港湾の使用料金の高騰を受け、パンやマーガリンなどの食料品の小売価格が上昇している─。

続きを読む
食品飲料
沖縄の泡盛「琉球美人」、オーストラリアで販売開始

沖縄の蒸留酒である泡盛などを製造・販売しているヘリオス酒造は9日、シドニーで泡盛の新商品「琉球美人」のローンチイベントを開催した。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
ライオンが半分保有のジン、国際品評会で快挙

ライオンが半分保有のジン、国際品評会で快挙

キリンホールディングスのオーストラリア子会社のライオン(豪ライオン)が、50%の株式を保有するビクトリア(VIC)州のジン醸造企業フォー・ピラーズ・ジンが、ロンドンで開催された酒類の品質を競う国際コンクール「インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)」で、「今年の国際ジン蒸留者(International Gin Producer of the Year)」に選出されたことがわかった。

続きを読む
食品飲料
VIC州リカー・ライセンス、紙を全面廃止

ビクトリア州のギャンブルおよび酒類規制委員会(Commission for Gambling and Liquor Regulation、VCGR)は、酒類免許(リカー・ライセンス)の更新手続きで紙を利用を廃止したと発表した。

続きを読む
食品飲料
ハラルフード、豪食品業界で高成長

オーストラリアの食品業界にとって、イスラム教(ムスリム)の戒律によって食べることを許されたハラルフードの存在感が増している。

続きを読む