小売大手2社、パニック買いに対応
2020年3月20日
新型コロナウイルスの感染拡大に不安を募らせる消費者がスーパーマーケットでの購入量を増やし、トイレットペーパーなどの一部の商品でパニック買いが起こっていることを受け、小売大手コールズでは一時的な需要拡大に対応するために臨時のカジュアル(非正規)従業員を5,000人以上雇用する。
やっぱり高い!?ビール業界が「税率下げて」
2020年3月20日
オーストラリアのビール業界は、自国のビールに対する税金が諸外国に比較し不当に高いと主張、英国の税率引き上げ凍結や米国の税率半減を例に、8月の見直し時期に向けて引き下げを求めている。
NZ2月食品価格、娯楽関連高く
2020年3月20日
ニュージーランド(NZ)政府統計局が発表した2月の食品価格指数(季節調整値)は、1038ポイント(2017年6月を1000とする)と、前月比で0.3%上昇した。
飲食ケータリング業界予約消滅、宅配に活路
2020年3月20日
業界団体レストラン&ケータリング・オーストラリア(RCA)は、会議やイベントでの食品を手配するケータリング業界が、コロナウイルスの影響を受け今後3カ月の予約が80~100%キャンセルとなったことを明らかにした。
NZシンレイ、半期利益見通し下回る
2020年3月20日
NZの乳業シンレイ・ミルクは、2019/20年半期(19年8月~20年1月)の純利益が2,620万NZドルで、前年の3,730万NZドルから減少すると明らかにした。
トイレットペーパーに始まった買い占めは、肉、青果、乳製品にまで及んでいる(シドニー市内の複数のスーパー)
2020年3月19日
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
NZ食品安全局、食中毒削減で鶏肉業界と連携
2020年3月19日
ニュージーランド(NZ)食品安全局(NZFS)がこのほど、2025年までに食品を介したカンピロバクター菌の感染を20%抑制する目標を明らかにした。