中国が輸入食品に無害証明要求、豪も対象
2020年7月3日
中国政府は、北京市の食品卸売市場で新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)が発生したことから、海外から輸入する食品や農産物が新型コロナに汚染されていない証明を要求しており、オーストラリアの生産者もコロナ汚染なしを証明する文書への署名が求められている。
食品フリーダムが大混乱、在庫損で幹部辞任
2020年7月3日
オーストラリアの食品製造業者フリーダム・フーズはこのほど、賞味期限切れの在庫が倉庫から大量に見つかったとして、6,000万豪ドル(1豪ドル=約74円)の在庫評価損が生じることを明らかにした。
食品買物習慣が変化、ブランドやオンラインも
2020年7月3日
オーストラリアでは新型コロナウイルス感染症の拡大を背景に、食料品の購入習慣にも変化が表れていることが、調査会社WOMネットワークの調査で分かった。
a2ミルク、 NZ乳業企買収で製造業進出か
2020年6月26日
オーストラリア証券取引所(ASX)に上場するニュージーランド(NZ)の乳業a2ミルク・カンパニーは、NZの南島のゴアに拠点を置く乳業マタウラ・バレー・ミルクの買収に動いているもようだ。
ウールワース、シドニーに最新鋭デポ建設
2020年6月26日
オーストラリアの小売り大手ウールワースは、シドニー南西部のムーアバンクに最新式の設備を整えた2カ所の自動化物流センターを設立することを明らかにした。
食品ユーフーズ、コールズと大型供給契約
2020年6月26日
オーストラリア、クイーンズランド(QLD)州を拠点とする食品会社ユーフーズ(Youfoodz)が、小売り大手コールズと商品供給契約を提携、820カ所のコールズ店舗で同社の調理済み食品が販売されることになった。
メットキャッシュ売上増、小規模店人気で
2020年6月26日
オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュが、新型コロナウイルス感染流行を背景とした消費者の購買行動の変化により、恩恵を受けているようだ。